全開Attack→ベストタイム更新へ!! -2ページ目

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

アメブロの投稿、かなり滞ってました…(;´Д`)

 

 

 

 

 

インスタフェイスブックはちょくちょく更新はしてたけど(;´∀`)

 

 

 

 

 

ここ最近の自分は…

 

 

 

 

 

去年の夏から発症した心身の不調は続いてますが、最近は徐々に良くなっていると思います。

 

 

 

 

 

そして先週末からゴールデンウィークで連休♪

 

 

 

 

 

 

レガシィに乗ってドライブに行ったり~

(長時間の運転は今でも控えてます)

 

 

 

 

 

 

中華料理を満喫する旅に行ったり(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

(オモウマで放送された雁川の牛すじチャーハン食べれた♪)

 

 

 

 

 

 

久々にS14シルビアの作業も。

 

 

 

 

 

 

数年前に紫外線の影響でドライカーボンルーフの白色化して、なんだかボロく見える…

 

 

 

 

 

 

ボディ色に近い青色のラッピングシートを貼って、ドライカーボン表面の劣化を防止♪

(下手っぴだから気泡が入ってる箇所あるけど)

 

 

 

 

 

ラッピングシートの上からでも、ドライカーボンの繊維が薄く見える事に気付いた!

 

 

 

 

 

 

エンジン始動&駆動系のチェック。

 

 

 

 

 

 

現状では大きなトラブルは無いけど、細かい部分で対策が必要だったり。

 

 

 

 

 

去年の3月から心身の不調を理由にサーキットを全然走ってないけど、秋頃から走る事が出来たら良いなぁ~って所。

 

 

 

 

 

 

S14を所有して、今月で16年経つ事に気付いた!

 

 

 

1423916405444.jpgIMG_20170225_083909916.jpg

 

 

 

購入当時の価格は、現在の相場の半値以下だった( ̄ー ̄)

 

 

 

 

 

10年くらい前までは、90年代までの走り屋マシンが当時100万円以内で買える中古車って多かったよねぇ~(*´ω`*)

 

 

 

 

 

あぁ~連休続いてほしい…

先週の事になりますが、今年も東京オートサロンに行って来ました♪

 

 

 

 

 

 

今回は昨年発売されたRZ34フェアレディZのカスタムカー、チューニングカーが多かった!

 

 

 

 

 

 

来年からシビックタイプRがGT500に参戦するのはビックリ!

 

 

 

 

 

NSXじゃないとダメとか賛否両論あるけど、オレ的には面白いと思うよ!

(今後のGT500のベース車両は大衆車でも良い気がする♪)

 

 

 

 

 

 

基本的に競技車両とサーキット走行用のチューニングカー、チューニングパーツをメインに見たけど、年々減ってるよねぇ~。

 

 

 

 

 

午前中でほとんど見終わって、夕方前には帰宅したオレでした…

 

 

 

 

 

撮った画像はInstagramにアップしてます♪

Tomohiro.Fukuda(@tomo.fkd_s14) • Instagram写真と動画

お正月は家でボーッとしたり、お買い物したりと普段の休日とあまり変わらない生活をしてたオレ。

 

 

 

 

 

 

土日はレガシィB4でドライブという名の日々身体慣らし。

 

 

 

 

 

 

レガシィで大黒PAまで行ってみた!

 

 

 

 

 

 

麻婆ラーメン♪

 

 

 

 

 

このレガシィでアクセル全開で高回転域までエンジンを回した際、意外な事に気付いた!

 

 

 

 

 

 

九州にあるCTSというショップ(現在も存在しているかは不明)のECU書き換えブーストアップ仕様のROMが入っているのは購入時に把握していたんだけど、それが予想以上にハイパワーだった!

(SR20やRB25のブーストアップよりは明らかに速い)

 

 

 

 

 

4WDで後輪駆動車よりは安定してるとは言え、感覚が違い過ぎて乗りこなすのに苦戦しそうな予感…

 

 

 

 

 

こりゃトレーニングは必要だ!

(違う意味でww)

明けましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

昨日まで風邪引いて大人しくしてたけど、今日は比較的良好♪

(精神の不調はまだ良くないけど)

 

 

 

 

 

 

レガシィに乗って軽~くMT車のリハビリ。

 

 

 

 

 

今日からしっかり感覚を戻して、S14シルビアでの全開タイムアタック出来る体にしなきゃ!

(レガシィとシルビアじゃ車の性格は全く違うが…)

 

 

 

 

 

 

1日でも早く復帰出来るように頑張ります!

2022年が今日で終わりですね。

 

 

 

 

 

今年もコロナ禍だったし、ウクライナ情勢や物価高、異常な円安で厳しい1年でした…

 

 

 

 

 

オレは辛い事が多かった1年。

 

 

 

 

 

 

S14シルビアでの筑波サーキットのタイムアタック、今年は2月しか全開アタック出来なかった…

 

 

 

 

 

今年は仕事中に屋外でも業務が多かったせいで熱中症に何度もなってしまい、さらに過大なストレスによる精神の不調も発生して産業医からドクターストップ宣告、本来ならばこの時期から始まる今期のタイムアタックシーズンは活動休止となりました。

 

 

 

 

 

コロナウイルスに感染しなかったのは良かったものの、夏場は休養した日が多かった事が影響で今までより体力が落ちたし、免疫力も落ちて体調不良になりやすい体質になったのが悔しい。

 

 

 

 

 

サーキットを走れる日はいつになるのかな…?

 

 

 

 

 

 

180SXを手放したのもちょっと後悔したけど…

 

 

 

 

 

 

秋にレガシィB4購入(親父の老化防止&オレの練習機用)

 

 

 

 

 

 

シルビアやスカイラインより楽しいとは言い難いけど、快適快速だし4WDで安定してるのは良い♪

(フロントの駆動を外してFRにして楽しみたいけど…)

 

 

 

 

 

水平対向エンジンは整備性があまり…( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

昨日から風邪を引き、年末年始は大人しく過ごすオレです…

 

 

 

 

 

また来年も宜しくお願い致します。