全国で緊急事態宣言が出ているせいで、家にいる時間が凄く増えたオレ(^_^;)
休日の家の中にいる時は、読書やネットサーフィンで時間と潰す事が多いww
シルビア&180SXのムック本を読む機会が増えたかも(*´∀`*)
愛機のS14シルビアをこういう風にしたいとか、こんな事やってみたいなぁ~って妄想してみる( ̄(工) ̄)
古いムック本だと、こんなチューニングやカスタムがあったよなぁ~って思い出したりww
オレの職場が今週臨時休業になってしまい、先週末からゴールデンウィーク休暇が実質スタート(^_^;)
2月に筑波サーキット走行中にクラッシュしたS14シルビアのエアロ補修が、連休中に家で唯一出来る車の作業だったりする( ̄▽ ̄;)
フロントアンダーパネル、リアバンパー、リアディフューザーの割れや欠けた箇所を補修します!
ニュータイプのフロントアンダーパネルはフロントメンバーとフレーム取り付け部周辺の補修+ファイバー追加による強化をします!
URASタイプGTリアディフューザーの割れた箇所の削り
URASタイプGTリアバンパーの割れた箇所の削り&下半分カット!
エアロの割れ&欠けた箇所の削り等の加工、及び周りの足付けを一昨日と昨日実施。
今日の朝にリアバンパー、リアディフューザー、アンダーパネルの割れ&欠けた箇所のファイバー貼り!
フロントアンパネ
リアディフューザー
リアバンパー
明日まで硬化待ち( ̄(工) ̄)
S14シルビアの修理はショップで地道に進んでます!
完全に走れる状態になるまでには、まだまだ時間が掛かります!