7月に入って初の週末♪
今日も作業三昧(^_^;)
午前中はS14シルビア。
上の画像を見ても(…?)でしょうww
リアアッパーアームとリアトーロッドのメンバー側のボルト&ナットを純正偏心カム式→GPスポーツのリジッド式に変更するという物凄~く地味な作業ww
左が純正のボルト&ナット、右がGPスポーツのリジットボルト。
ボルトとナットを交換するだけだから、あまり時間の掛からない作業ではあるんだけど~
左側トーロッドのナットがリアクロスバー(S15スペックRに装着されてるパーツを流用)に邪魔されてる状態になってたため、リアクロスバーの脱着が発生した影響で無駄に時間が掛かってしまったよー( ̄□ ̄;)!!
↑リアメンバーを強化+リジットマウントしてるから、取付位置が純正位置より上がってるも原因かも?
サーキットでのハードな走行でも、リジッド式のボルトに変えればアライメントの狂いは減る…ハズ( ̄(工) ̄)
足廻りの作業はまだまだあるけど、部品が未納な物があるからまた後日ww
午後はR33スカイラインを洗車♪
令和に変わってから初の洗車だったかもww
シャンプーを流そうとした瞬間に雨が…( ̄□ ̄;)!!
と思ったら、数十分後に止んだからラッキー♪
節水にもなったぜ( ̄∀ ̄)v
明日はR33で出掛けるぞー(・∀・)
(たまにはハイウェイとかでエンジンの中~高回転域を回さないといけないしww)
ドコに行くかは…
察して下さいww(助手席空いてるけどww)













