物欲半端ないッ( ̄▽ ̄;) | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

8月に入っても暑すぎる、平成最後の夏。

 

 

 

 

 

外に出るだけで一気に汗だく(´Д`;)

 

 

 

 

 

8月最初のオレの週末は~

 

 

 

 

 

 

昨日、シャコタン感がハンパ無い光岡オロチに出会うww

 

 

 

 

 

近所のオートバックスに置いてありました♪

 

 

 

 

 

 

柿本のイベントがやってました(^o^)

 

 

 

 

 

マフラー25%オフ…

 

 

 

 

 

欲しくなっちゃうじゃないかww

 

 

 

 

 

 

タイムアタック仕様のS14シルビアは、トラストのチタンマフラーが入ってるので交換の必要は無し♪

 

 

 

 

 

R33スカイラインは、HKSのマフラーが入ってるけど~

 

 

 

 

 

 

一時期柿本のマフラー装着計画はあったww

 

 

 

 

 

現時点では、マフラー交換の優先度は低い(^_^;)

 

 

 

 

 

 

今日は館林へ。

 

 

 

 

 

暑いッ!!

 

 

 

 

 

 

体はしっかり冷やさないとダメデスねww

 

 

 

 

 

 

コクピット館林に行って、R33の今後の仕様変更の事で相談。

 

 

 

 

 

今思えば、今年の春からほぼ毎月ローコストで(!?)アップデートしてるR33。

 

 

 

 


今月のテーマは、R33に限らずフロントヘビーのスカイライン(GT-Rも含む)の泣き所であるフロントブレーキの強化♪

 

 

 

 

 


これもまた比較的ローコストww

 

 

 

 

 


ゆる~い走行会仕様だから、キャリパーは33GT-Rブレンボ流用、パッドはエンドレスMX72プラスでブレーキラインはニスモのステンメッシュ♪

 

 

 

 

 

 

ガチなタイムアタック車両だったら、オレのS14に装着してる様にエンドレスのキャリパーが安心です!!(社外ブレンボとかAPとかアルコンの安心だけど凄く高い!!)

 

 

 

 

 

 

ブレーキローターが届けば作業に入れる~(゚∀゚)←注文したのはエンドレスのベーシックスリット。

 

 

 

 


作業は自分でも出来るけど、ブレーキ配管のエア抜きは2人作業が必須だから、フロントブレーキ交換&エア抜き誰か一緒に手伝って~っていないかヽ(;´Д`)ノ

 

 

 

 


いなかったらショップで作業するしかないけど(^_^;)

 

 

 

 

 

オレのR33、意外とやらなければならない作業が多いなぁ~