オレのタイムアタック仕様のS14シルビアのエンジン
2012年3月までの仕様はエンジン自体フルノーマルのブーストアップ仕様でした。
それから4ヶ月間は~
チューニング先であるコクピット館林にてエンジンオーバーホール
そして2012年の7月に~
念願のエンジン2.2ℓ化&ナプレックの燃焼室キットを搭載し、フルチューンドSR20DETが完成したのです(^o^)
あれから早5年経過し、相当な負荷が掛かってるにも関わらず、エンジン本体のトラブルは一切発生してないという軌跡(^o^)
だけど~
エンジン周辺の補機類のトラブルは数えきれない程起きてるという現実()
だから絶好調な時にタイムアタックが出来て無いのかな~?( ̄▽ ̄;)
5年前→現在の間にもちょくちょく仕様変更してるエンジンだけど~
5年前のエンジンオーバーホール後のパワーは約480ps、そして今年のAttack筑波参戦時のパワーは600ps近くまで進化したのです(^o^)
本来ならばエンジンを再びオーバーホールする方が良いんだけど、来期のタイムアタックも今年同様の仕様で全開アタックしますよ!!
S14の仕様変更作業が最近滞ってるなぁ~( ̄▽ ̄;)