ハイパーミーティング2016@筑波サーキット | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日は筑波サーキット・コース2000で開催されたハイパーミーティングに行って来ました♪







朝6:30に家を出た時は曇りだったけど、筑波サーキットに近づくに連れて雨が降り…





せっかく昨日洗車した練習機のS14後期がめっちゃ汚れてしまったじゃないかー(>_<)





お昼頃には雨止んだけどね♪





今回のハイパーミーティングから車種限定の縛りが無くなったにも関わらず、例年通りインプ・WRX・レヴォーグ・ランエボ・スイフト多しww





そして、アルトワークスやNDロードスターも多かったね♪








プロボックス・サクシードのレースはバカバカしいけど面白い\(^o^)/








アルトワークスのワンメイクレースも結構面白かった♪





アルトワークスはやっぱりチューニング・競技用のベースに最適なマシンですね!!





オレ自身も試乗して素性の良さが分かってるから、アルトワークスはホントにオススメですよ♪





気になる方はスズキのディーラーに行きましょう♪









D1GPマシンのデモランも良かった♪





しかし…








村山選手のガルパンS14シルビアが午前中の走行でエンジンブロー、3週間後にある次戦の富士Rdまでにエンジンを直せるのか不安だ…(オーバーホール?それとも換装?)





今回のハイパーミーティングで注目してた物は、もちろんタイムアタック!!





筑波最速アタッカーのアンダー鈴木選手がSHAFTのER34を2台駆り…








大きいウイング・アンパネが装着され、筑波Attackで何度も走行してるRB25改2.8ℓ仕様は今回は59秒台(ベストは57秒台)








URASフルエアロの方は2JZ換装、ドリ車でのタイムアタックは四苦八苦(^_^;)








東名パワードのJZX100マークⅡフォーミュラD仕様もヤマナカ選手四苦八苦(^_^;)







午後のタイムアタックでは終盤ドリドリしてたしwww





そして個人的に一番注目してたマシンがコレ!!








筑波分切りアタッカー、2月のAttackで54秒台達成した坂東邦彦選手が駆るアウトバーン常陽不動産JZZ30ソアラ





しかし…








点火系か他の電装系トラブルで全開アタック出来ず…(>_<)←1気筒死んでる様な音がしてた気が…





あぁー30ソアラの全開アタック見たかったよー!!





次回の筑波Attackまでお預けかな?





今回のハイパーミーティングは全体的に面白かったですね\(^o^)/





シルビアやRX-7、GT-R等が増えたらより面白そうな気がするのはオレだけかな?





お姉さん達もアップww








S-CRAFT








YR-Advance









SCNレーシング香澄明希さん、仙條愛実さん、廣瀬彩香さん








高崎くす子ちゃん's










ディーランゲージギャル朝倉あやさん、髙橋恵さん





次回参加のイベントは3週間後のD1富士&モーターファンフェスタの予定だけど~







もしかしたら再来週タイムアタック仕様のS14をTC2000でタイムアタックする!!かも?