4月のスケジュール♪ | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

昨日から4月に入り、2016年度がスタートしましたね。





今年度のオレは仕事もプライベートも何も変わらないww





オレの地元も桜が満開になって、より春を感じましたねぇ~(´∀`)





それでは本題である今月の予定~♪



IMG_20160320_185954674.jpg




明日、ハイパーミーティングへ筑波サーキットへ行きます。






オレは走らないよww



festa_visual_0316.png
b2poster-1.jpg



そして23日のD1GP、24日のモーターファンフェスタへ富士スピードウェイへ行きます。





24日のモーターファンフェスタの企画であるオプションキャラバン参加を計画してるけど、タイムアタック仕様のS14前期と練習機のS14後期、どっちで行こうかねぇ~?





タイムアタック仕様のS14での自走はさすがに危険なので、練習機のS14後期で参加が濃厚ですなww





今月に入って最初の週末である今日は~







練習機のS14後期の洗車。





2~3ヶ月位、全く洗車してなかったから汚れがひどかったなぁ~(^_^;)





内外装綺麗にしましたよ♪







からの~スピンターンノブ取り付けたww





このスピンターンノブは、今は亡きミサイル号から外した遺品なんです。





これでロングサイドドリとスピンターンをやってもサイドブレーキ引きっぱなしを回避出来るww





そして午後は~








タイムアタック仕様のS14前期の引取へコクピット館林に行って来ました(^o^)









遂にカーボンドアとアクリルウィンドウ(ドア側のみ)装着完了!!





いやぁ~よりレーシーになっちゃったねぇ~(゚∀゚)





元々のボディーカラーであるシルバーの部分がフルエアロ、そして前後ワイドフェンダーのみになってしまったww





外装も2016年Verになりました♪





昨年の仕様より約60kg近く軽くなったから、コーナーリングとブレーキングでタイムを一気に縮める事が出来るぞー!!





今月後半かゴールデンウィーク中にTC2000でシェイクダウン予定です。





この仕様で筑波1分切り出来なかったらめっちゃハズイなぁ~ww





58秒台は入れられるハズ♪





シェイクダウン走行を終えたら、来期のタイムアタックシーズンに向けてシーズンオフに入ります。





今よりもっと速いマシンに仕上げたいッ(`∀´)





このS14前期で次回の筑波Attackのアタッククラスで走らせたいよね(`・ω・´)