東京モーターショー2015② | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日もモーターショーのレポww







新型プリウス





40型?のプリウスの燃費は40km/ℓと現行型プリウスより約10km以上も燃費が良くなるらしく、さらに室内は現行型より広いですよ(^o^)







ルノーの新型トゥインゴ








新型トゥインゴの駆動方式がRRだった事を初めて知ったww





先代は普通にFFだったけど、RRならトラクションの掛かりは相当良さそう♪







ヤマハスポーツライドコンセプト





ヤマハ=2輪のイメージが強い(弦楽器もww)ですが、トヨタ車のエンジンも手掛けてますよ(主にスポーツ系)







モノコックはBMWのi3・i8同様にカーボン製、仮にエンジンを載せるとしたらMotoGPに参戦してるYZR用が良さ気かな?







BMW M4GTS





フロントアンダーパネル、GTウイング、バケットシート&4点式シートベルト、ロールケージ等の装備品が付いていかにもサーキット仕様って感じだけど、これでドライブも楽しそう!!





M4GTSでTC2000での全開タイムアタックをしてみたいなぁー(≧▽≦)







コスモスポーツ





新型車ではありませんが、量産車初のロータリーエンジン搭載車として有名ですね♪





コスモやサバンナGT、RX-7のロータリーの意志を受け継ぐであろうマシンがコレ!!








RXヴィジョン





ロングノーズ&ショートデッキ・ワイド&ローなエクステリアは歴代RX-7を彷彿してて、さらに現代のマツダらしいデザインが相まって凄くカッコイイ!!





RX-7として復活して欲しいなぁ~(^o^)





個人的には2ローターでも3ローターでも、ロータリーであれば何でもOK♪







日産TEAEROforDAYZ





未来の軽自動車EVとの事ですが、ボディ形状はSUV、もし販売するとなるならおそらくMNKV(三菱との合弁会社)で開発して、日産はキックスで三菱はパジェロミニになるのかな?







GRIPZコンセプト





ラリーに参戦してたS30ZをモチーフにしたSUV、もしかして次期型ジューク?







IDSコンセプト





自動運転を強くアピールしてたコンセプトカー、間違いなくEVであろうから形状的に次期型リーフ?








日産コンセプト2020ビジョングランツーリスモ





日産とグランツーリスモがコラボして誕生したマシン





これがGT-Rの未来像?((((;°Д°))))





よく考えたら、R35GT-Rが登場してからもう8年経つねー。





その③に続くww