本チャン仕様で最高の愛機!!後編ww | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

前回のブログの続きバイッ!!(なぜのむけんさんみたいな九州弁!?)


2009年仕様は…


の前に、2008年の秋にエビスサーキットで行われたドリフト秋祭りでクラッチがお亡くなりになり、年末にORCさんのメタル製ツインプレートに交換しました。このクラッチ交換が今後の14前期の活動を左右する事に…


改めまして、2009年の14前期は…


ついにGPスポーツさんのスーパーナックルキットを投入し、究極の切れ角アップを実現しました(^o^)ちなみに、タイロッド、タイロッドエンドは昨年イケヤフォーミュラ製に交換済み。


ナックル交換も凄い事ですが、もっと凄い事がありました(≧▽≦)


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


URASさんのタイプGTフルエアロ装着!!そして、ボックスカナード、リアディフューザーも装着♪


ドリ車というよりは、タイムアタック車両になってしまったエクステリアですww

(中身はドリ車ですけどね)


ちなみに、タイプGTフルエアロを装着したきっかけは、このD1車両です(^o^)


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


2009年までD1GPに参戦してた野沢巧選手のS14前期です!!


どっちの14前期もカッコイイね~\(^o^)/

この外装になってからはサーキットがメインになりました♪


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


やっぱり走ってる画の方がイイね!!


イベントにも参加しましたね~(オプション2の企画)


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww

ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww

フロントバンパー割っちゃいました(>Д<)


それでもカッコイイ!!(自我自賛ww)


多くのお客さんに撮られましたね(^o^)


2009年後半は、シートをBRIDEさんのZIEG3、BRIX2に交換、マフラーをトラストさんのパワーエクストリームTi-R(チタン製)に交換、触媒はヤシオファクトリー岡ちゃんスーパー触媒に交換しました。


グリップも走り込みましたよ~♪


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


という感じで2009年が終え、2010年仕様は大した変更点はありません…(^_^;)


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


この年は本格的にドリフトの大会に挑戦する予定でしたが…


2月、3月と2ヵ月連続でミッションブローさせてしまいました(>_<)


原因は、ツインプレートクラッチによる過負荷(クラッチ蹴り多用したため)でした。


ミッションブロー以降、この14前期は全く走りに行っておらず、活動休止中ですが…


復活に向けて現在までにいろいろ作業しました。


インタークーラー交換、牽引フック装着
ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


室内のトリム、アンダーコート剥がしによる軽量化


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


軽量化からの~室内塗装

ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


フロントバンパー補修


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww

センターパネルワンオフ製作(破棄したリアバンパーのキレイな箇所を切り取ってリサイクルしました!)

DefiリンクメーターアドバンスBF装着(旧BFメーターから交換)

EVC5取り付け


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


レーシーな室内に進化しつつあります!!

ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww-2011123015380000.jpg


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww-2011123015290001.jpg


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww-2011101015020000.jpg


話は変わりますが、この14前期何度か雑誌に載りましたね~(^o^)


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


オプション2(2008年4月号)ってかオレ、髪色今より明るいな~ww


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


カーボーイ(2009年11月号)アップガレージのお姉ちゃんに挟まれて喜ぶ14前期ww


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww


オプション2(2009年12月号)切れ角をアピールし、ステアリングを持ってふざけるオレww


現在の仕様はこんな感じです(みんカラ愛車紹介のコピペですww)


エンジン系…
どノーマルのブーストアップ仕様(EVC5使用)

吸排気系…
トラスト パワーエクストリームTi-Rチタンマフラー
ヤシオファクトリー 岡ちゃんスーパー触媒
RS☆R フロントパイプ
HKS スーパーパワーフローリローテッド

駆動系…
ORC 659Dメタルツインプレートクラッチ
ニスモ GT-LSD Pro 2WAY

冷却系…
HPI エボルブアルミ2層ラジエター
トラスト スペックRインタークーラー、16段オイルクーラー

足廻り…
GPスポーツ Gマスタープロス車高調、スーパーナックルキット、トラクションアジャストプレート
イケヤフォーミュラ 強化タイロッド、タイロッドエンド、リアアッパーアーム、トーアジャスターロッド、トラクションロッド
コクピット館林 ピロテンションロッド、リアメンバースペーサー

ボディー補強
オクヤマ 10点式ロールケージ、リアバルクヘッド
クスコ アルミオーバルタワーバー(前後)
ナギサオート がっちりサポート

外装…
ユーラス タイプGTフルエアロ、ボックスカナード、リアディフューザー、ボーテックジェネレーター
D-MAX D1スペックワイドフェンダー(前後)、クリスタルウィンカーレンズ、コーナーレンズ、サイドマーカー、LEDテール
高勢スタウト カーボンボンネット
GPスポーツ 牽引フック

内装…

ナルディ クラシック33φ
ワークスベル ラフィックスⅡ
ブリッド ZIEG3(運転席)、VIOS3(助手席)
HPI 4点式シートベルト(左右ともブルー)
Defi リンクメーターアドバンスBF(ブースト、水温、油温、油圧)
HKS サーキットアタックカウンター、ターボタイマータイプ0
アルパイン 1DINオーディオ
オクヤマ ヒールアジャストプレート

今年はこの本チャン仕様の14前期を復活させます!!



近々、エンジンをオーバーホールし、次いでに2.2l化します。


ミサイル号より大きいフルタービンキット投入します。


強化ミッションも投入します。


ブレーキ強化、リアメンバー補強も実施予定です。


カーボントランク、車幅ギリギリのGTウイングも装着予定です。


ってかなりお金掛かるな~(;_;)


という感じでとんでもないモンスターマシンに化けそうです\(◎∀◎)/


復活させたら、ドリフト、グリップ問わずサーキットを暴れるぞ~(`∀´)


近い将来、この14前期でD1SLに出た~い!!


ドリグリフクちゃんの裏ブログ!?的な…ww-2011123015330000.jpg