なんか、知恵袋の質問に答えるのって、記事を考えるうえでは楽でいいですね。

小指と薬指がしびれているという方の悩みです。

 

こちらの回答には、しびれはTFCC損傷ではないなんて書いている人がいますね。

まぁその人は経験が無いのでしょう。

そして、医学の教科書にはそう書いていないのでしょう。

 

私の経験では、しびれも起きます。

私自身は、痛みがひどくなった時に動かさなくてもしびれのようなものを感じました。
私は手首の小指側でしたが、それが指のしびれだったとしても不思議はありません。

そもそも、私自身はTFCC損傷を診断する権限もないし、する気もありません。

だから、それがTFCC損傷と診断される状態かどうか興味がありません。

 

そもそもTFCC損傷という名前自体が間違いだって言ってるのですから。

ただ、TFCC損傷と診断された人をたくさん見ているので、そういう人も居るということを言えるわけです。

この動きが痛いというのも、人によってさまざま。

捻るのが痛い人も居れば痛くない人も居る。

手をついても痛くない人も居れば痛い人も居る。

患部を押して痛い人も居れば痛くない人も居る。

様々なケースがあるわけです。

 

しびれが主訴の人に私が言えることは、そのしびれが、手首を動かしたり、指を動かしたりして、症状の変化が起きるかどうか。

それだけ確認出来れば、施術が効く系統の痛みかどうかは、ある程度判断できるのです。

動かしても痛みが変化しないというのであれば、痛みの原理が違うかもしれないから、筋肉が原因だとは言えないのです。

でも、特定の動作でしびれが強くなるとか、痛みが出るとかあれば、筋肉が原因なんじゃないか?と言えるのです。

 

そもそもしびれは医学的には神経症状とされていますが、実際には筋肉への血流障害です。

血流が悪くなるとしびれてくるし、急激に血流が良くなった時には強くしびれるのです。

シャワーで暖まるとしびれるというのは、血流障害が一時的に改善してる時の状態です。

正座してしびれるけど、正座をほどいた後の方がしびれが強くなるのと同じ。

 

しびれの原因が筋肉にあれば、私の施術が力になれる。
しびれの原因が筋肉ではなく、血管とか血液、自律神経などにあれば、私の施術は力になれないのです。