東京ファンタジックブラスバンドのブログ -15ページ目

東京ファンタジックブラスバンドのブログ

ゲーム音楽を吹奏楽で演奏するアマチュア吹奏楽団「東京ファンタジックブラスバンド」のブログです。ホームページはこちら(https://www.t-f-b.org)

みなさんこんにちは。
師匠も走り回るという師走も中ごろ、
皆さま方に置かれましてはお忙しいことかと存じますが
TFBは吹き納めということで今年最後の練習と相成りました。

基礎合奏と練習曲で足元を固めつつ、
初見大会的にいろんな曲を合奏しました。

ゲーム音楽ってひとことに言っても、曲のジャンルが幅広すぎて
突然複雑な和音やらジャジーなスケール、
ゆーっくり楽譜を追わないと取れないような難しいリズムが出てくると
なかなかとっさの対応が難しいですね。。
知らなかったいい曲にたくさん触れられるのも魅力的なところかなって思います。

ということで、TFBはこれから冬休み。
年明け、みなさんとまた元気な顔でお会いできますように。

それでは良いお年を!

演奏会後は練習頻度がやや落ちるのですが、本日は先週に引き続き練習がありました。

今週から練習曲として、マーチを1曲毎回練習することになりました。
ゲーム曲と比べると調号が簡単!譜面が黒くない!!ですが、
音の切り方とか縦そろえるとかテンポ遅れないとか。。。
気を付けるところ他にもありますね・・・。
初心に戻って練習がんばるぞ!

もちろんゲーム曲も練習しています。
本日はとあるスマホゲーのメインテーマのほか2曲。
今日は全部初見の譜面でしたが、オフシーズンは過去曲も演奏したりします。
(トラウマを感じつつ、過去曲をまた演奏できるのもまた楽しい)

次の演奏会の本格始動はもう少し先になりますが、
オフシーズンが個人的には好きなので来週以降の練習も楽しみです。

 

早いものでもう12月ですね。今年もあと1ヶ月を切りました。寒さも急に増した中TFBの練習は行われました。

今はまだ次回の演奏会に向けて色々準備する期間です。過去の曲を演奏したり、新たに編曲した曲を演奏したりブレイク期間になっています。

嬉しいことに見学の希望も沢山の方から希望があり、昨日も4名もの方が見学に来てくれました。

メンバーの入れ替えがありつつ、色々なことがありつつまた演奏会でTFBサウンドをお届け出来るよう活動していきます。