斬新なコンセプトデザインブランド――「NS_CONCEPT」が、その輝かしい姿を現した。開発したのは、日産の「Be-1」や「PAO」の開発プロジェクトで名を馳せ、常に独自の境地を開拓し続ける「コンセプトデザイナー」のパイオニア、坂井直樹氏である。「NS_CONCEPT」は、N極とS極、超和風+超洋風、複雑性と単一性、一瞬×永遠など、両極の魅力と相反する概念を含む未来型のデザインを実現することを目標とした、これまでにないブランドである。
「NS_CONCEPT」は様々な分野にまたがり、腕時計、EV、バッグ、世界初の電子杖など、創意に満ちた新しい商品によって、「ナイスで、クールで、フツウなデザイン」に飽きた、成熟した大人たちに、ダブルエッジな価値観を提供する。このブランドの最初の製品は、セイコーウオッチとコラボレーションした「NS_WATCH」である。この時計は、「物体は不透明」という既成概念を覆し、表裏両面からサファイアガラスを通して反対側が見える斬新な構造になっており、隠し色として配置した赤がシンプルさを際立たせている。強さと繊細さによって魅力的な両義的デザインに満ちた「NS_WATCH」は、無限の可能性への挑戦なのである。
「NS_WATCH」の発表を記念して、坂井氏を中心とした様々な分野の一流のクリエーターたちが集結したコラボレーション展覧会「NS_CONCEPT坂井直樹 展」が今週、東京の表参道の「MoMA Design Store」の隣にある「EYE OF GYRE」で行われている。これは坂井氏が初めて心の扉を開き、自分にとっての創造の価値と精神世界を語ってみせた展覧会である。
「NS_CONCEPT坂井直樹 展」のデザイン・コンセプトは「透過された時」である。日本文学の最高の栄誉である芥川賞を受賞した作家の平野啓一郎さんが、自分の世界観をすばらしい言葉で紡ぎ、ウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」代表の猪子寿之さんが、映像インスタレーションで自分の思いを表現する。また、Nikeや森ビルなどのデザインを手がけた井上広一さんのアートディレクション、今注目されている写真家の岩井賢志さんのすばらしいフォトアート、作曲家の谷川しゅんじさんの空間構成などが、「NS_CONCEPT」の魅力を語ってくれる。
会期:2011年7月21日(木)~25日(月)11:00~20:00 会場:東京都渋谷区神宮前5-10-1 EYE OF GYRE/GYRE 3F
|