携帯を使って旅行を楽しむ | 「週刊・東京流行通訊」公式ブログ

「週刊・東京流行通訊」公式ブログ

東京に暮らす中国人が見た、リアルタイムのこの国のすべて・・・

携帯電話は日常生活で情報を得るための重要な手段になっている。現在ほとんどの日本人が携帯電話を所有しており、日本は世界有数の大市場である。携帯からネット接続すれば空間的制限もなく、いつでもどこでもウェブサイトを閲覧できる。そして、ネット技術の発達と携帯の利便性によって、携帯で旅行を楽しむという新しいスタイルが生まれているという。
 
旅行スケジュールを作る 】これは観光ポイントの写真をドラッグすることによって、最大7日間の旅行スケジュールを作ることができる無料サービスで、操作方法がゲームのソリティアに似ている。最終的に決定したスケジュール表をQRコードによって携帯で読み取ることができ、携帯さえ持っていれば安心して旅に出ることができるのだ。現在は九州の福岡についてしか使えないが、今後は日本全国に拡大されるという。ステップ1:「観る」「遊ぶ」「食べる」「買う」「泊る」の五つのカテゴリーの写真から興味のあるものを選んで、マウスでスケジュール欄にドラッグする。ステップ2:ページ下の確認アイコンをクリックして確認ページに入ると、選んだ場所の詳細な情報や地図を見ることができ、各ポイント間の距離と所要時間も確認できる。ステップ3:QRコードアイコンをクリックして、自動的に生成されるQRコードを携帯で読み取ることができる。この2次元コードには旅行関連情報が含まれており、簡単に閲覧することが可能だ。ステップ4:作成したスケジュールを持って、安心して自分だけの旅行に出発しよう。
 
携帯で気軽に予約 】Ajax技術の応用で、旅行商品を写真や文字でスクリーンに表示して、旅行者が旅行情報を調べるのが便利になっただけでなく、情報を見ながら直接予約することもできるようになった。沖縄、京都、東京などの人気の場所の他、選択範囲はソウル、ハワイなどの海外都市にも広がっている。検索と予約の一体化が実現したことで、紙の節約になると同時に、旅行者にとっても非常に便利になった。買物の決済、路線の検索、天気予報……、さあ、小さな携帯という宝物を持って旅に出よう。近い将来には、みなさんが旅行から帰ってきた時に、家のドアに携帯をかざせば開くというようなことになるかもしれない。

(C)solitairetours.

ソリティアツアーズ http://solitairetours.com/