24期生(今年4月の入学生)にここから3ヶ月の目標設定をしました。

夏までの目標:
画コンテが書けて、撮影スケジュールを立てることができる

夏の目標:
撮影現場の進行ができ、作品制作を完了することができる

ここでいう「夏」とは夏の作品発表会のことです。
例年、7月から準備が始まり、ここが最初のマイルストーンになります。

到達目標を設定することはとても重要で、私は学期単位、単元単位で明確に伝えるようにしています。
目標に対して、今、自分がどのくらいの習熟度にあるか、そして到達ができたか。
できていなければ何が必要かを自分で認識することが肝要です。

さて、今日は構図の作り方について講義をしました。
構図って分かってるようで、いざ説明しようとすると、なかなか難しいものです。
3~4人のグループでディスカッションをしつつその答えを導き出していきました。

映像や写真の世界における構図とは、意図をもって切り取った視界のことだと私は考えます。

①の写真を見てください。

 

 

 


⇒これをあなたの視界だとしましょう。

これを意図をもって切り取ります。

②③の写真を見てください。

 

 

 

 

 

 


⇒どうですか、「絵」になってますよね!

その意図は、見る人のご想像にお任せしますが、割と容易に分かりますよね?(笑)


映像演出基礎では、分かっているようで説明がしにくい映像の知識を整理して、頭の中で体系立てることを繰り返していきます。
来週も頑張っていきましょう!

 

 

 

 

今後のイベント予定はコチラ

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

5・18(土)はオープンキャンパス!

1日☆ジョブトレーニングで映像制作の流れと

業界就職のヒケツを知る!

詳細はコチラ>>

https://tf-tms.jp/event/index.php

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

 

TMS 東京映画映像学校

http://tf-tms.jp/  
映像業界に絶対就職する 『ジョブトレーニングコース(1年制) 』

就職を目指す既卒・フリーターと編集スキルを身につけたい社会人へ 『TMS EDIT GYM (エディジム) (週1回)』

☆資料請求はWEB・お電話でも

下矢印お電話番号はコチラ
電話【03-6457-4416】電話

メールアドレス: info@tf-tms.jp