★縦を5㎝長く、マチは8cmにしたいと思うのですが型紙をどのように補正したら良いですか。 | がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口作りが初めてでも大丈夫!がま口の口金と口金に合わせて作った型紙と分かりやすいレシピがセットになっているから綺麗ながま口が作れます。



★縦を5㎝長く、マチは8cmにしたいと思うのですが型紙をどのように補正したら良いですか。

こんにちは。万莉です。

本日は、お客様からのご質問に回答する記事です。

ご質問内容はこちらです。

「24cm版ポケットがま口バッグは今まで3個作ったですが、今度縦を5cm長く、マチは8cmにしたいと思うのですが型紙をどのように補正したら良いのか教えて頂けないでしょうか?」


こちらが24cm版ポケットがま口バックの型紙になります。

型紙はこんな感じで半分になっています。バック1個分。



①まずはボディの型紙の真ん中を半分にカットします。



②間に5㎝の幅を加える。



③型紙の点A と点Bを結ぶ線を引く。



④カットして出来上がり。

この時、点Bは好きな位置に変えてもいいが、点Aの位置を変えると、後々補正が面倒になる。なるべく点Aの位置はそのまま使う方が楽。



次は「マチは8cmにしたい」の部分。

元々は11㎝あるマチを8㎝まで狭くします。
⑤半分の型紙なので、現在5.5㎝の幅を8÷2=4㎝に調整します。



まず、底の部分から。
⑥マチ幅4センチのところでカットします。

ボディが伸びている分、マチも伸ばしますので延長線上に線を引きます。



元々の型紙を用意します。

青い線は、補正をしたため元々口金に合わせた緑の線よりも短くなっています。緑の線と同じ寸法を取らねばなりません。



⑦点Aと4㎝の延長線上(点C)に型紙を置き、ラインを写し取る。



出来上がった、補正型紙です。



写真は完成した補正型紙を口金にあてたものです。



このように、金具の口周りがぴったり合えば、下の袋部分はどんな形でもがま口にすることができます。



元の形の型紙とは、シルエットが違ってくるとは思いますが、上記の様な手順でサイズを変更することができます。


最後に、6月30日から21cm版のキャンペーンのお知らせです。



無料型紙キャンペーン詳細

全5回開催

日時・6月30日(土)、7月4日(水)、7月9日(月)、7月13日(金)、7月18日(水)の午後10時~ 

限定販売数・各回30個×5回 総販売数150個

価格・@1040円(21角型口金・碁石つまみ・AG )

キャンペーンコーナーにある対象口金をお買い上げの方に、無料で新作型紙をお付けします。レシピはつきませんのでご注意ください。
レシピはブログで公開しております。

キャンペーン商品は「購入制限1」の設定を入れていますので、カートには1個しか入りません。

なお、ご注文確定は「確定ボタン」を押したタイミングです。カートに入れただけでは注文は確定しませんのでご注意ください。

早い者勝ちになりますので、アンケートは飛ばしてください。

追加ご注文は後日でも受付可能です。ご希望の方は追加の際に「備考欄に同梱希望・受注書番号」をご記入ください。送料を訂正して受注確認メールを送信致します。

販売場所はこちらです。
(時間になるとカートが表示されます)


みなさまのご来店をお待ちしております。