【杉並区】阿佐ヶ谷神明宮を散策後は貝出汁と牛 麺処リュウグウと八重洲ブックセンター 阿佐ヶ谷店へ | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます


阿佐ヶ谷の松山通りにある
ジェラテリア シンチェリータの
ジェラートを食べた後は、
中杉通りを歩いて


阿佐ヶ谷神明宮という神社へ。

阿佐ヶ谷神明宮は
建久元年(1190年)頃の
創祀と伝えられており、
ご祈祷として阿佐ヶ谷神明宮
唯一八難除祈祷を行っているのだそう。


で、門をくぐると


拝殿があり、


拝殿の奥には西御殿、御正殿、
東御殿がありました。


そして様々な演目の
披露にも使われる神楽殿や


社務所のある神明殿などを見つつ、


境内をぶらついていると


手水舎を発見。


最後は大鳥居をくぐって
阿佐ヶ谷神明宮を出て、


中杉通りを歩いて


貝出汁と牛 麺処リュウグウへ。


券売機は店外にありました。


で、店内に入り、
奥のカウンター席へ。


卓上には酢や胡椒などが置いてあり、
これで味変できるみたいですね。


そして今回食べたのは
牛ローストあさりそば(1250円)

あっさりながらも旨味を感じる
貝出汁スープが美味しかったです。


昼食を済ませた後は、
阿佐ヶ谷駅の南口にある
八重洲ブックセンター 阿佐ヶ谷店へ。


出入口は狭いながらも
店内は奥行きがあってそこそこ広く、


休日という事もあってか
結構混雑していました。


そして海外文学コーナーなどを
チェックし、書籍を購入して帰宅。


で、今回購入した書籍は、
望月ミネタロウの没有漫画 没有人生
というエッセイ漫画1~2巻と、
ウィリアム ブルワーのレッド・アローという
小説と、ラッパーのD.Oが書いた
JUST PRISON NOW D.O獄中記の4冊。

値段は合計で7454円でした。



にほんブログ村