有田市の有田焼のお店が軒を連ねる
エリアにやってきましたが、
まず立ち寄ったのは
まるとも陶磁器というお店。
このお店は全体的に
値段がリーズナブルで、
和食に合う陶器が
大量に販売されていました。
で、次に立ち寄ったのは松岡雅光堂。
店内↑
年配の方が好きそうなお店ですね。
その後もてくてく
ぶらぶら
とぼとぼと歩き、
田中陶器店へ。
店内↑
綺麗にディスプレイされたお店でした。
田中陶器店を出た後は
前田幸雄陶器店へ。
店内↑
広い店内には様々な
有田焼の和食器が販売されており、
全体的に値段もリーズナブル。
前田幸雄陶器店に立ち寄った後は
成富本店へ。
店内↑
店員さんは
ご年配のおばあちゃんでした。
有田焼のお店が軒を連ねる大木有田線↑
にほんブログ村