【山梨旅行】 3日目 忍野八海の底抜池と出口池へ | 別乾坤へ

別乾坤へ

観光地やホテル、旅館、飲食店のレビューなどを中心に書いてます


榛の木林資料館を見学後は、
榛の木林資料館の最奥にある
三番霊場の底抜池へ。

この底抜池は忍野八海で唯一
個人所有の池なのだそう。


そして地底でお釜池と
水脈が繋がっているみたいです。


底抜池を見た後は敷地内にある
鯉の池や


綺麗に整備された


花などを見て、


鯉の池周辺の写真を


パシャパシャと


何枚か撮影した後は敷地内から出て、


八海庭園 彦兵衛屋敷の脇を通り過ぎ、


ぶらぶら歩いて一番霊場の
出口池へ行ってみる事に。

出口池だけは他の池と違って
離れた場所にあるみたいです。


そしててくてく


ぶらぶらと歩く事15分、


出口池に到着。


この出口池は忍野八海最大の池で、

image

離れた場所にある為、
他の池に比べ
訪れる観光客も少ないのだそう。


そして池を見下ろす林の中に


出口稲荷大明神が建っていたので


行ってみる事に。


出口稲荷大明神↑

神仏習合時代の富士講の名残をとどめ、
江戸時代の富士山信仰の
古跡霊場である事を実感できます。


出口稲荷大明神からの風景↑


そして出口稲荷大明神に


立ち寄った後、


奥へと続く道があったので行ってみると、


どうやら誰かが住む敷地みたいだったので
引き返す事に。



にほんブログ村