祈年祭 | てじからおのブログ

てじからおのブログ

岐阜県各務原市那加に鎮座する手力雄神社のブログです。
http://www.tezikarao.org

禰宜の日記・備忘録化してます。

気ままに書いてますので不定期・時差あり。

2月17日 祈年祭を斎行

祈年祭を14:00より執り行いました。

当日は、那加地区町内の御代表様にご出席いただき、

厳粛に祭典が奉仕されました。


一年の中で3回大きなお祭があります。

 2月17日 祈年祭(きねんさい・としごいのまつり)
 4月29日 例大祭(れいたいさい)
11月29日 新嘗祭(にいなめさい)

これらは三大祭と呼び、一年の中で特に盛大に執り行われます。


意味としては、『五穀の豊穣を祈る』です。


時々、「うちは田んぼもってないから関係ない」「百姓のお祭でしょ?」

と言われる方もあるのですが、

でも、みなさん、ご飯食べるでしょ?


日本人は、高温多湿な気候と豊かな水を利用した稲作や、

自然の実りを中心としてきたのが太古からの生業でした。

そして、恵みをもたらす自然の中に、神々の存在を見出してきました。

時には、荒々しく猛威をふるう自然と、そこに宿る神々の姿に畏敬を深めて

生かされていることを実感してきました。


自然と渾然一体となっている暮らしから、今はかけ離れているのか。。。






・・・意識の問題でないかと思います。


まずは、お米を日々いただけることに感謝。

食べる前に、手を合わせていただきますをします。

当たり前なこと、できることを少しずつ。。。

                     禰宜