子育ての合間に書いているブログ、
「本当は仕事につなげたい」って思っていませんか?

 

・夜、子どもが寝たあとにコツコツ書いてる
・なんとなく続けてきたけど、このままでいいの?
・副業にしたいけど、やり方がわからない

 

そんな悩み、ひとりで抱えなくて大丈夫OK


話せば見えてくる“あなたに合った道”。

 

まずは気軽に相談してみませんか?【LINEで受付中】

 

↓画像をクリック↓


 

ぽってりフラワーヒヤリングを大切にしている理由こちら

 

鉛筆文章代行・添削の依頼方法こちら

 

こんにちは!

 

わたしらしく月5万円♡ママのブログ副業スタート虹

中植なつみですニコニコ

 

 

書くのは好き。
ブログも書いてる。

 

なのに――
全然お金にならない。

 

「どうして?」って、思うよね。
これ、実はすごくよくある悩み。

 

「ブログ=収益化」ってよく聞くけど、
実際やってみると、
思ったよりうまくいかない。

 

記事も10記事以上は書いた。


読者も少しずつ増えてる。

 

……でも収入にはつながらない。

これ、私もまったく同じだった。

 

「これだけ頑張って書いてるのに、なんで?」
「やっぱり才能ないのかな…」
「向いてないのかな…」

 

そんな風に悩んだこと、何回もある。

 

でもね、これって「才能」じゃないんだよ。


原因はもっとシンプル。


【方向がズレてる】


ただそれだけだった。

 

やることさえ間違えなければ、
ちゃんと収益は生まれる。

 

私も実際そうだったから。

 

ここから、ちょっと私の話をさせて。

 

ブログを始めたばかりの頃。


とにかく“好きなこと”を書いてた。

 

子育ての話とか、日々の出来事とか。


「この考え、伝えたい!」って思って。

 

でも、全然反応がない。


コメントも来ないし、案件なんてもちろんゼロ。

 

もう悲しくなって、
「やっぱり私の文章なんて誰も読まないんだ…」って落ち込んだ。

 

でもある時ふと気づいたの。

 

「これ、“私が書きたいこと”しか書いてない」

 

そう。


完全に“自己満ブログ”だった。

 

企業が求めてるのは“読まれる記事を書く人”。


“ただの日記を書く人”じゃない。

 

このままじゃいけない。


そう思って、方向転換した。

 

まずやったのは――
「誰に届けたいか」を考えること。

 

「子育てしながらお小遣いを稼ぎたいママ」に向けて書こう。


これに決めた。

 

次に、「企業が求める記事」を意識した。

 

たとえば、


「初心者でもできる在宅ワークの始め方」
「子育てと両立できる働き方のコツ」

 

こんな感じで、
【相手が知りたいこと】を書くようにした。

 

そしたら、変わったんだよ。

 

 

私の場合は、徐々に…じゃなかった。
書いていたブログをそのまま応募に使ったら――

 

なんといきなり【1記事10万円】の案件を受けることに。

 

「え?本当に?」って自分でもびっくりした。


でも、これは偶然でも特別な話でもない。

 

“ちゃんと届けたい相手に向けて書いたブログ”だったから。
だからこそ企業にも響いた。

 

そしてそれは今も続いてる。


ありがたいことに、継続で依頼をいただいてる。

 

最初からこうなるとは思ってなかったけど、


「方向」が整えば、こんなふうにチャンスってくるんだよ。

 

だから今、あなたにも伝えたい。


「書くのが好き」っていうのは、すでに才能だよ。

 

あとは【方向】だけ整えればいい。

 

じゃあ、何をすればいいのか。
具体的に今からやることをまとめるね。

 

① 誰に向けて書くのか決める
「なんとなく発信」から卒業。
たとえば「在宅で月5万稼ぎたいママ」に向けて書く。
 

“過去の自分”に向けて書くのもおすすめ。

 

② 読者の悩みをもとに記事を作る
読者がどんなことで悩んでるか考える。
 

「子育てしながら働ける方法が知りたい」
「文章を書くのが苦手」
 

その悩みに対して「こうやるといいよ」と教えてあげる。

 

③ 企業案件につながる記事を書く
「でも実績ないし…」って思うかも。
 

でも大丈夫。
企業が欲しいのは【リアルな体験談】。

 

たとえば
「私が初めてやってみた在宅ワーク」
「この商品を使ってみた感想」
 

これを書くと、企業から声がかかりやすくなる。

 

④ プロフィールとお問い合わせを整える
これ、意外と抜けがち。
「企業案件受け付けています」としっかり書こう。
 

お問い合わせフォームも忘れずに。

 

この4つを意識していくだけで、
ブログは“趣味”から“収益源”に変わる。

 

私も元々はただの子育て主婦だった。
 

パソコンも得意じゃなかったし、
「私にできるわけない」って本気で思ってた。

でも、少し視点を変えただけで道が開けた。

 

月5万円って、めちゃくちゃ特別な金額じゃない。

 

子どもの習い事代や、ちょっと贅沢な外食代にもなる。
 

それを“自分の力”で生み出せるって、すごく嬉しいよ。

 

家で、好きな時間に働ける。
 

子どもが昼寝してる間にお仕事できる。
 

誰にも気をつかわなくていい。

 

それがブログを使った在宅ワークの良さ。

「書くのが好き」
 

それはあなたの武器。

 

とはちょっと方向を変えるだけ。
 

あなたも次に「案件取れたよ!」って報告してね。

 

応援してます虹

 

まじかるクラウン無料診断実施中まじかるクラウン

 

あなたの「伝えたいこと」、もっとラクに形にしませんか?


一人で悩まず、まずは話すことから始めてみてください。
想いが整理されると、発信もぐっとラクになりますぽってりフラワー


👇今すぐ「5万円への道筋のテクニック」を

受け取る方はこちらの画像をクリック👇