「本当は仕事につなげたい」って思っていませんか?
・夜、子どもが寝たあとにコツコツ書いてる
・なんとなく続けてきたけど、このままでいいの?
・副業にしたいけど、やり方がわからない
そんな悩み、ひとりで抱えなくて大丈夫
話せば見えてくる“あなたに合った道”。
▶ まずは気軽に相談してみませんか?【LINEで受付中】
↓画像をクリック↓

ヒヤリングを大切にしている理由はこちら
文章代行・添削の依頼方法はこちら
こんにちは!
アメブロ日記が実績に変わる
等身大を高単価に変える“文章代行・添削”サポーター
中植なつみです
ブログを書くにしても、SNSに投稿するにしても——
「言葉にするって難しい」って感じること、ありませんか?
実は私もそうでした。
でも、今でも続けている “ある習慣” が
この【言葉にする力】の土台になってくれたんです
それが “自分だけのメモ” 。
・瞬間日記アプリ
・自分専用のLINEグループ
これが私の「秘密のノート」みたいな存在です
最初はこんな感じで使っていました👇
✅ モヤモヤしたこと
✅ 嬉しかったこと
✅ 目標や叶えたいこと
✅ これ欲しい!と思ったモノ
✅ 子どもの一言で笑ったエピソード
何を書いてもOK。
誰にも見られないから、どんなことでも書けるんです
【このやり方の好きなところ】
① すぐに書ける・すぐに見返せる
→ LINEはホーム画面に置いて、1タップでメモ開始。
② “積み重ねる”と自分だけの財産になる
→ たまったメモを後で見返すと「あ、これ今の私に必要だったやつ!」
っていう宝物みたいな瞬間が来るんです。
③ “思考の整理”にもなる
→ まとまっていなくても、書いているうちに気持ちが整理されてスッキリ。
【なんでもOK。むしろ“ぐちゃぐちゃ”なままでいい】
「こんなこと書く意味あるかな?」
「うまく言えない」
最初はそう思うかもしれません。
でも “まとまってない気持ち” をそのまま残すことが、
あとで「文章」にする時のヒントになってくれるんです
私もこれを積み重ねていったからこそ
✔ たこ焼き選手権のブログ
✔ 妊娠ブログ
✔ 企業からPRのご依頼
✔ 今のお仕事
につながってきました
思いを言葉にしたい。
でもうまくできない。
そんな時は、 「自分だけのメモ」 を始めてみてください。
あなたの中に眠っている“言葉”を、一緒に引き出していきましょう
▶ 【LINEでご相談・ご質問はこちら】
一緒に“あなたの言葉”を探していきましょう。