やっと台風通過しましたビックリマーク
今回の台風は、凄い!!
ベランダの排水溝が、葉っぱで詰まって、あやうく浸水しそうになったし、
網戸外れて飛ばされそうになるし、
BSのアンテナテレビが変な向きになって受信できなくなってるし叫び

風&雨ともに、前回の台風より格段に凄かったガーン
いやいや、今まで経験した中でも、
上位に入るほどの凄い台風だったと思う!!

とりあえず我が家は、数分の停電はあったものの、数時間の停電は免れましたが、全県の半数近い世帯が、停電したんだって

実家も妹の家も、義妹の家も数時間停電して大変そう
妹と義妹の家は、午後からずっと停電していると言っていたので、
5時間ぐらい停電してるみたい(夕方現在)
今は復旧したかなはてなマーク

明日は台風一過で、晴れ晴れの天気予報だし、家周りの掃除しなきゃダウン
旦那は、仕事だから1人でやらなきゃダメかなしょぼん



Android携帯からの投稿

息子は10ヶ月になりました。

帝王切開ということもあって、

1年は子宮を休ませるようにっと先生にいわれてます。


その1年がもうそろそろ近づいてきました、

息子が1歳になったら、

また、クリニックにお世話になろうと思っているので、

基礎体温を付け始めました。


ついでに、毎月のリセットについても記録していきます。


つけてみて思ったこと


高温期は体温はいい感じだけど、

低温期になりませんあせる


体温が高い叫び


夏のせいだろう!!

っと思いたいところですが、

クーラーをかけているので、

室内は、全然暑くないダウン


暑がりの旦那がいるので、

気温は決して高めに設定している訳でもないダウン


黄体ホルモン不足かな・・・


生理は、

今月は量も少ない


相変わらず、生理前後・最中は頭痛がする

今月は、軽かったので良かった


量に影響するんだろうかはてなマーク



これから徐々に運動も始めて、

2人目に向けて体作りもしていければっと思ってます。

どうやら最大級の台風台風が来ているようです
確かに風が強いような気がする
雨は、いつもの台風の雨
家の中からじゃ、イマイチ実感が沸きませんあせる
これから風強くなるのかな?
停電しないで欲しいな
去年の台風台風では、長時間電気が復旧しなくて、妊婦の私は暑くて大変だった
テレビがない生活は、辛い




Android携帯からの投稿

突発性発疹らしいものから、10日が経過


息子の体力も徐々に戻ってきています。

ミルクを飲む量は、180ml前後



熱も下がって良かったっとホッとしたのもつかの間・・・


今度は、人見知り絶好調ですしょぼん


以前からしていた後追いも、

今度は、バージョンアップして、

姿が見えなくなると泣きながら追って(探して)きます



人見知り+甘えん坊になってしまって、

私が居ない(見えないと)と泣きますビックリマーク


自分の家以外だと落ち着かないのか、

外では、いっつも抱っこあせる


実家に行っても、

誰にも抱っこされないので、


妹や両親はショック受けてます

(もちろん、義父にも抱っこされず)

もう少ししたら、見放されちゃうぞダウン

早く前みたいに、抱っこされるようになってね音譜


TVテレビのリモコンや携帯携帯を舐めようとするので、

取り上げると

泣きます


泣きおどしですショック!


以前より手がかかってますガーン


賢くなった証拠かもしれませんが、

抱っこ抱っこばっかりなので、

腕痛いです

抱っこひもつかったとしても、

肩痛いです


いつまでこの甘えん坊生活続くのかな・・・


ご心配をおかけしましたm(_ _ )m


妹からは、甥っ子の場合、

1週間ぐらい

熱が上がったり下がったりしていたっと聞いていたので、


私も1週間は覚悟していたんですが


息子の熱下がりました!!


一番ピークが発熱してから2日目の

40℃超えの時でした


それから、たまに40℃を超えたりしていたので、

心配してましたが


3日目には、

昨日まで取らなかった、

ミルクも哺乳瓶から飲むようになりました


20~30mlがやっとだったのが、

今では、100ml前後飲めるように


でも、量が少ないため、

すぐにお腹がすくようで、

1時間おきにぐずりますあせる


日中の1時間おきは、マシでしたが、

夜中の1時間おきはさすがにキツかったしょぼん


おかげで、その日は頭痛がして、

私が若干バテてましたショック!


3日目まで、様子を見るようにいわれていて、

3日目の昼まで、熱が下がる気配がなかったので、

4日目には、また病院へ(救急ではなく外来)行く予定でしたが、

夕方ぐらいからは、37℃後半から、38℃前半に落ちいてきて、

4日目の朝には、熱が37.5℃になり


病院へ行くのは回避


自宅で様子を見てます


4日目の朝以降は、

熱は平熱になり

息子も徐々に笑顔を見せるようになり、

ハイハイもできるようになりました


が、


やっぱり体力が落ちているようで、

ハイハイも弱弱しい

お座りしていても、ちょっとフラフラして

よろけて倒れたりしていて


まだ万全とは言えませんね


それから、Blog友達の方々が教えてくれように、

突発性発疹だと思います!!



熱が出始めた時から、

うっすらと足や腕に出ていたんです

でも、あせも!?っというぐらい本当に少しだったので、

少しは気になっていたのですが、

3日目~4日目にかけて、

ブワーっと体に出てきました叫び


顔にも少し

太ももが一番くっきりしてます

お腹には、うっすらと広範囲


熱も下がったので、一安心ですが


夜は、寝つきが悪く

相変わらず、何度も起こされます


さすがに1時間おきじゃないので、

私の頭痛も大丈夫なようですニコニコ