航海日程#575

どうも咸臨丸ですニコニコ

ピザドゥ買ってきてピザ作るのは我が家のアメリカでのブーム(節約)になったので
しょっちゅうピザ焼いてました🍕

粉から作る人もいるみたいですが、我が家ではパンのパサパサさに耐えられず、自家製パンを焼いていたので、ピザは出来合いのドウですてへぺろ
ベイキングフラワーが、パンやピザ用の小麦粉ですねニコニコ

今回はヒューストン日本人の憩いの場、日本スーパーしらす1パックをゲットしました!
ちょっと高いけど、アメリカでしらすですから…笑い泣き

で、今回もドウを2つにわけて、うすーく伸ばしていきますえー
そして具は
しらす
もち
アスパラ(下茹で)
少しだけモツァレラチーズ
そして味噌マヨにネギ

で焼きあと、焼く前も一応あわせて



もちは少し埋める感じが良いですラブ

味噌とマヨとネギとしらす

まぁこの時点で日本人なら失敗しないことが予想されますえー
大葉とかも考えましたが、ここはアスパラでした!

しらすは少し固くなるので、味噌マヨネギと混ぜて少し熱から守って固くならないようにしたいですねニヤリ
焼き時間は12分照れ

あまったアスパラはテリチキピザにもトッピングしましたえー
こちらはテリヤキチキン(少し濃い目)なので、もちとアスパラが和らげてくれますウインク
キューピーマヨだと少し濃すぎるので、たまご、酢の弱いアメリカのマヨの方がいいですねてへぺろ
どっちがホントのマヨか?は置いておいて…ガーン

マヨネーズは発音するとョネェイズって感じですかね


この時はトレダージョーズに久々に行ったのでモツァレラチーズも買いました爆笑
悪くなりやすいので余す場合は次の使用法を考えたり、トッピングの際に手を袋に直に突っ込まないなど配慮したいですねガーン
※価格は当時

アスパラは細めのやつがオーガニックしかなく、いい値段…そしてデカい…
※価格は当時

ストレス解消にはスーパー探索とコネコネピザ作りはもってこいですね!

話は変わりますが、当時この記事を書いている時わアンバーアラートがなってました…ショボーン
治安のいい地域に住んでいたとはいえ、近所では銃撃もあったりするのがテキサスえーん
スペースXがカリフォルニアから移ってくるとニュースが出てましたが、またテキサスは変わっていくんだろうなぁと思いますショボーン