航海日誌#543
どうも咸臨丸です

サンフランシスコ編ですね…まだ街に入ったばかりのところ…
まずは坂の街をご紹介!
サンフランシスコは坂の街、映画でもバーンと車が坂を飛んできてケーブルカーをかわしていくシーンが使われたりしています

とにかく坂がヤバいんですよ





携帯で坂を撮るのって難しいと思うんですが、それが簡単にできるくらい…





まずは写真をば
出発駅では満員にしないで発車しますが、途中から簡単に乗り降りするのは子連れには無理と思われる混み方



もちろんあの「サイドに掴まって乗る」スタイルは健在です





あ、ちなみに無料ではありません



チケット買ってくださいね🎫
乗り放題もあります

その中の1つがこちら
ロンバート・ストリート



世界でもっともうねうねする坂道です



※駐車するのは下側ですね
教習所を思いだしますね



坂というよりは家なのですが、サンフランシスコのシンボリックな家です

ちなみに停めるところが限られているので、遠くに停めることになる可能性もあり駐車違反には注意です

坂の仕上げはツインピークスです!
当ブログでも紹介しているテキサスのおっ◯いを前面に出したお姉さんがサーブするお店ではありません



※どんなお店か気になってしまった?「ツインピークス」「咸臨丸(かんりんまる」で検索すると普通に出てくる…
サンフランシスコを一望できるツインピークス、双子の頂上です



※駐車スペースが少ないので注意です
写真の通り、サンフランシスコ(正面)を一望できます

北から北東、東までが見えますが、シリコンバレーのある南側はピークが邪魔して見えません

もう一つのピークまでいけば見えるようでしたが…寒くて❄️
まぁ住むとすぐ飽きるので



尚、ホテルはものすごく高いので(今は知らない)サンフランシスコに泊まる場合は覚悟が必要です





対岸のオークランドや空港そばなどに泊まって…ってのも必要だったりします



サンフランシスコは物価の上昇と治安の悪化で人気が低下中なんだとか…
オークランドや空港まわりも治安は微妙なんだよなぁ

次はフィッシャーマンズワーフです🐠