航海日誌#528
どうも咸臨丸です
さてさて引き続き大好きスーパーマーケット、セントラルマーケット(HEB)編
まず初めに、最後にも書きますが、、、このスーパーの客は痩せてる人が多めです!!!
野菜🥦>果物🍊>肉🥩・魚🐟>ワイン🍷>の順で回ってきたので次は調味料🧂です
調味料はやるとエンドレスになってしまうので特徴的なところだけ
まずは日本のもの2連ちゃん
※価格は2020当時
にんにく黒醤油とまつたけ醤油…日本人でもなかなか買わないのに、需要あるんだろうか?
そして味ぽん!鍋したいよ~🍲
白しょうゆもかなり渋い選択ですね
テキサスチリの棚
チキンやピザに向いてますよー
Fixinは多分固まったタイプってことかな
Olive Oilは専門コーナーがあって試飲できます…
え?試飲?オリーブオイル?
まぁサラダ大好きアメリカ人にとってはオリーブオイルのお味は死活問題なんでしょうね…
試飲の仕方も書いてありますHow to taste…
このオリーブオイル地中海スーパーフェニキアでも見たな…美味しいんです
あっちより高いけど
※価格は2020当時
トマトソースもたくさんあります🍅
ピザを初め用途がたくさんある…んだと思います
違いを食べて確かめるだけで1年以上かかりそう
次にやってきたのは乳製品コーナー🥛
そこは普段とはあまり変わりがないので気になったものだけ…
そして気になったのがこちら!!
Yummy(おいちい)Milk コットンキャンディ味!!
おいおいー綿あめ味ってなんだよ…しかも6ドルってくそ高い
※価格は2020当時
ん?となりは…ルートビアー味!!!?
ひ、一口味わってみたいけど、両方で12ドルは
他のはまとも(?)ですがお値段は同じ
クッキー&クリームとチョコレート味
これがまともに思えてくるコットンキャンディとルートビアー
本当にこのスーパーは痩せている人ばかりです…
この高い食材を買いに来るので、意識は高めなんでしょうね
多分…