航海日誌#507
どうも咸臨丸です

シカゴには有名なポップコーン屋さん🍿
ギャレットがあります

まぁ日本ではあまり知られていませんが、アメリカ人なら知っている…はず
シカゴで70年の歴史をもつ老舗ポップコーンショップなのです

写真のように空港にも出店してるので、寄るだけでも楽しめる

しかし、見ての通り列が出来てます

1番はチーズやキャラメルなどのメジャーな味ですがチーズは飛行機で臭い…
カシューキャラメルにしました

結局キャラメル

ポップコーンといえば巨大なバケツが思い浮かぶアメリカですが、ここでは小さなサイズもあります

これで5ドル(価格は当時)はいいお値段ですが、ボリューム的には一食分あるので、このサイズをお勧めします



味は…美味しい…キャラメルポップコーンで美味しくない訳はないんですが…

シカゴは真ん中に位置するので長く飛んでも2-3時間のフライトが多く、ちょっと小腹がすいた時にはポップコーンで埋めるのもありかなぁと思います

こちらはシカゴへの到着時の夜景

海のように広がるミシガン湖との対比が美しいです

しかし、この湖のせいで冬は強風が名物となっており、巨大ハブ空港を麻痺させるのです

「冬にシカゴで乗り継ぎ」と現地の人に告げると、グッドラック👍と言われますよ

おまけでまたアンティアンズ発見なのでパシャり

ブログで取り上げてからやたら目につくようになりました
