航海日誌1220日目 寒すぎることも…

どうも咸臨丸ですニコニコ

アメリカのお宅は基本的にセントラルヒーティングですニコニコ

クッソ暑いヒューストンでは3月から11月までずっと冷房はONのまま、家全体が冷やされますガーン

冬はぼちぼち暖房ですね…ショボーン

 

つけっぱなしの効率がいいのか悪いのかはわかりません…もちろんサーモスタットが効くので適度に止まりますが…てへぺろ

「世界一冷房を使う街」の称号を過去に取得していましたし…ニヤリ

夏場は冷房が壊れたら暑くて死んでしまうので、即日対応か、ホテルや友人宅に脱出する必要がありますえー

そして、結構壊れるんですよ…冷房プンプン

 

さらに室外機がうるさい…そもそも全館空調だからでかいんです…ガーン


前に会社の現地人が日本のダイキン(ヒューストンに工場があります)に変えたら「すごい静かになった」って喜んでいました爆笑

自分の家選びの際にも室外機がうるさすぎてやめた家もあったくらいですウインク


日本では見ない巨大な室外機



 

それとは別にもう一つ問題がえー


セントラルヒーティングなので、一つのエアコンからタコ足のように各部屋にエアダクトがつながっています(屋根裏で確認済み)


全館同じ温度が基本で、部屋ごとに温度を変えられるようなシステムは高いので、基本備わっていません(1階と2階で変えられる程度はよくある)

なので風量が微妙に違う上、部屋の広さや部屋の向きによって温度が部屋ごとに異ってくるんです

 

我が家の場合は寝室とシャワールームが1-2度くらい設定温度より寒くなる問題があったので

写真のように塞ぎました口笛

シャワールーム寒いのはホントに困ったショボーン




もちろん0にはできないのですが、風量がだいぶ減り、他の部屋と同じ温度になり快適に過ごせるように…

セントラルヒーティングにも欠点があるので、ちょっとした対処が必要なこともあるんですねてへぺろ

 

我が家はあんまり冷やさない傾向だからか、部屋の広さが同じくらいのお宅に比べると電気代はお安く済んでいる印象です照れ