航海日誌823日目 蹄鉄状はここだけではないけど

どうも咸臨丸ですニコニコ

超高速参勤交代モードでやってきたのはホースシューベンドニコニコ
「(馬の)蹄鉄状の曲がり」が直訳ですね
駐車場から10-15分歩いて丘を越えるのですが
夏場は暑すぎて断念したところですえーんえーん
むしろ今日は雨が心配ショボーン

グレンキャニオンダムの側にあるページの郊外にあります
*ページ自体がダムをつくるための街でした 今は火力発電所もあります
コロラド川の浸食によってこんな形状になってしまいましたが
簡単には写真に納まらないサイズの曲がりびっくりびっくり

普通なら川が直行してしまい三日月湖が残るんでしょうが、それよりも下に掘れていくとこうなるんですねえーえー
は、反対側にぴょーんと行けそうですが、実は遠いてへぺろてへぺろ
この写真の後ろ周りに数百人がいますガーンガーン

転落事故も起きているところなので、柵がありますが5%にも満たないガーン
命知らずな中国人が断崖の淵で写真を撮っていましたガーンガーンガーン
下半身がゾわっとして無理だわムキームキー
ちなみに自撮りで死者ナンバーワンはインド人らしいです(ソースなし)


逃げて来た雨雲の接近を感じますが、このあとも遠巻きに見守っているだけでしたてへぺろてへぺろ


そしてモニュメントバレーへ再度
有名な画は公園入り口から撮れますおねがいおねがい





あーバラマキクイズがしたいチュー留さんいないかな


お土産屋さんからもパシャリ


逆から見るとホテル兼ビジターセンター兼お土産店はこんな感じウインク
ここに泊ったんだなぁ…ラブラブ
今回は高速離脱ですてへぺろ


脱出後またもや雲が立ち込めてきましたキョロキョロ


弾丸ツアーはもう少し続きますチュー