さくら咲いたインタビュー まとめ②

 

このインタビューのアップが先日まで長引いたのは

安江が白内障もあって、パソコンやタブレット入力が

辛いことが原因です。

 

そこで、インタビュー後半は、はなまるメイトの

あやのさんに協力してもらい、口述筆記ならぬ

口述入力で記事ができあがりました。

 

先日のいくみさんの入力が終わったとき、

あやのさんが言いました。

 

「みんな授業をちゃんと受けてるんだね。」

 

このことも共通点のひとつです。

 

「○○さんは塾も行ってないし、たいして勉強してる

ふうでもないのに、テストで450点は取ってしまう。」

そんな子がいること、同級生でそんな子がいたこと

ありますよね。

 

それは、いい遺伝子を持っている他に、

それまでつけてきた理解力や

想像力の上に授業をしっかり受けていることで

授業の内容が理解できる、ポイントをおさえ、

覚えておくべきことが覚えられ、また応用・発展問題

にも対応できるからでしょう。

 

そこまでいかなくても、

「授業がちゃんと受けられる」=「話を聞くことができる」

はどんな場面でも大事ですね。

 

そしてそのことは一朝一夕にはできません。

 

「話をちゃんと聞くことができる」基礎になるのは、

幼児の頃から「自分の話をちゃんと聞いてくれる」

その体験の積み重ねです。

 

このインタビューを幼児会員さんにも読んでほしいですね。