みなさんこんばんは。

てつおです。


GW明けで時間の開いた相場はどうでしたでしょうか?



おまかせ広告失礼します♪




休み明け激務でしたが

昼休憩やトイレ休憩のタイミングでチラチラと相場をチェックしていました。



やっぱり行ってこいの先物、アメリカの相場が反映されていたため

大きな動きはなく

期待していたVIXについては夜間取引で爆上げしていた水曜は幻が如く

堅調な小幅の上下動で残念な展開でした。



また保有している半導体銘柄の三井松島が

来週の決算を前にようやく上昇!

ナンピンがハマってプラ転してくれていますが

まだまだ利確したいポイントまでは来ておらず

明日の動き次第では微益撤退してフェローに乗り換えたい感じです。。



またリバ狙いで保有しているトーエルもしょっぱい動き。

本日高値の759円に朝イチ監視してるとかなっていたので

フットワーク軽くその値段で損切りして下で買い直しの手もあったなーと反省。。


なかなか上に行く気配がないのと

すでに目をつけていた5月配当利回りの大きい毎日コムネットが結構上に行ってしまいタイミングを逸してしまったので

トーエルで20円以上利益取りたいなーと思ってるんですが

明日もしまた760円付近に来たら迷わず損切りします。。


それもコレも

新銘柄ぐるなびを中期投資の軸に据えたくて。

ひとまず最低限の2枚359円で現物購入しました。

アフターコロナで今1番勢いのあるのは飲食店だと思います。

はっきり言って便乗値上げしすぎ。


まぁ今はみんか春闘で給与も上がってるのと

コロナ明けで飲み会が戻ってきてるのと

インバウンドも合間って予約しないとなかなか居酒屋に入らない現実をめちゃくちゃ目の当たりにしてるので

コレからぐるなび超回復からの飛び抜けまったなしだと思ってます。


360円は安すぎる。

ダブルバガーは言い過ぎだけど10%upくらいは夏までに達成してくれると思ってます。。

とりあえず5.11に決算なのでしっかり読み込んで

買い増し準備したいと思います。



てつお的には

しばらくぐるなびに集中投資して10万アップくらいを目指したい。

つまり3000株程度持っておけば400円到達で10万なので信用駆使しながら買い集め始めたいと思います。

3000株買っても100万強なのでね。安いものです。

コロナ前は1000-3000円で推移していた銘柄で

コロナ明けたら業績も戻っていくと思うんだけどなー、、



みなさんはどう思いますかー???


まだ目標に到達してないですが良い感じで右肩上がり中です!

タイトル通り200に行く日も近いかなー??



話変わりますが

やっぱり養命酒調子良い!!


寝覚めが良いのがとにかく実感としてあります!

寝つきも良いし、、


(あくまで個人の感想です笑)


養命酒親善大使になりたい笑