バブル時代

男にとって

マストアイテムだった

スポーツカー


最新テクノロジーと共に

限界が挑戦されていた

サーキットテスト走行


最高速度は


250kmから280kmへ


そしてついに



300kmを突破し


日本の自動車界に


しっかりと歴史を刻んだ


輝かしい時代




車の雑誌で



と聞くと


マニアックでなくても


アドレナリンを刺激する


今はなき伝説の


オーバルコース



その一部(赤マル)


南45度バンクの


跡地へ


来てみました^_^



当時から一般には


オープンにされていなかった


秘密基地は



今でもフェンス越しにしか



見ることができません



これはまさに


日本の自動車文化遺産の


モニュメント




フェンスが無ければ


どの様なアスファルトに


どの様なガードレールが


設置されていたのかを


この目で見て


触ってみたかったです




おそらく


そんな特別な素材では


ないでしょうけど^_^





フェンス越しの


この距離からオンリーが


謎めいていて


イイのでしょうね^_^





廃墟や廃校探検が


好きな昭和の僕には


とてもノスタルジックな


ロマンのスポット


でした♪







六本木の伝説のビル

ロアビルも


あと何年で


無くなるのだろう…




fin