時間が許す限り
僕は基本週6で
道場に通っています
普通の感覚だと
「週6回」= 「毎日」
と言っても過言ではないのですが
その言葉は
この道場では
通用しません…
なぜならば
週7で稽古をしている方々が
たくさんいるのです
そして
その中には
1日にいつくかのクラスに出て
1週間に
10回以上出ている方もいます
さらに
道場のお休み以外
全く休まず
10年以上を超える
先輩が
何人かいらっしゃいます
さすが
本部道場ですね
頭があがりません🫡
「千日の稽古を鍛とし
万日の稽古を錬とす」
宮本武蔵
「千日の稽古で技を習得し
万日の稽古で
その技を練り上げる」
という意味だそうで
「一つの技を完全に自分のものにするには
ひたすら毎日繰り返し
稽古に励むしか
道はない」
まだまだ先の長〜い
合気の道
とても
楽しみです♪