出会滝
{C12C48C5-267E-4FCD-89A6-753AF674588B}
❤️の絵馬がいっぱいです

{A98B510B-8208-446A-978F-FDBCB6E612F5}


{81075A4E-5A95-4B27-9E96-31E30C0EE488}


「お嬢さん、後ろからアブナイ人ついて来てますよ~」
{892C3075-AA5A-448D-9D5C-26A4749D4B1D}


{38F876A8-5B4C-4F26-94A0-2F832753C10A}


{C7AA82A2-B8B6-416B-AC5B-94F3DF09C5C2}


{27EC2027-03E8-48F8-88AC-36CA84244314}

初景滝
{DD8ABE3B-AB65-4DD2-B4B2-E9B7574882F6}


{6D169CF9-ADF1-4A8E-A2D6-FA8AFE53E00E}


「もうやめときなさいって…」
{AC776AA7-3B1F-441C-8E75-174BB9F7CEBA}

「カワヅナナダル」
と読むのですね
{63C25A47-D670-42FB-9C0F-F3CCBE57C122}


旧天城山トンネル
{C307DA23-2178-4489-95D4-FF0DB521C107}
1984年製CBX750と
1984年製VF1100が
初めて会話をしています


「伊豆の踊子」です
{3729C2C8-7BDE-4ED7-922E-0758501DC0A1}


{28F91F12-EBA5-4318-81E6-A62B9CEC6C2C}

さて
{DB378559-4076-4068-9E37-EF993F45E0AD}
Time to head back to Tokyo!



世界中のラリーにバイクで参加されるTurk sanとのミニトリップ

またまたsurvival methodがlevel upしました


美しく清々しい梅雨のブレイクを

Thank you so muchカエル





「伊豆の踊子」
映画を見てみよーっと