伊豆の名瀑・浄蓮の滝 | リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

皆さん、はじめまして、リキです


喜びも悲しみも幾年月…人生も29年を数えましたが、日々に笑い有り涙有りのブログを書くのがモットーです。


水族館に居ます…オットセイね(゜゜;)\(--;)


皆さん、宜しくお願いいたします!!

皆さん、おはようございます。ニコニコパー


私は現在、どこにいるでしょう?


いいんですか、ファイナルアンサー?…答え聞いてないだろ(゜o゜)\(-_-)


ファイナルファンタジー…ゲームな(゜゜;)\(--;)


私はですね、今日は伊豆半島にお邪魔してます。ニコニコ


天城峠の浄蓮の滝。

伊豆の名瀑ですね。ニコニコ
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112407010000.jpg

女郎蜘蛛の伝説があるなんて初めて聞きました。ニコニコ


私を最初に迎えてくれたのは、山口百恵♪
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112406500000.jpg


♪今の言葉、プレイバック、プレイバック…黙れ(゜o゜)\(-_-)


伊豆の踊り子の像です。ニコニコ

伊豆の踊り子と言えば、古くは田中絹代、美空ひばり、山口百恵が演じてきています。


伊豆の踊り子の歌も沢山ありますね。ニコニコ


三浦洸一の「踊子」

吉永小百合の「伊豆の踊り子」

山口百恵も歌っていました。


ちなみに吉永小百合は「伊豆の踊り子」で、紅白歌合戦にも出場。

司会の江利チエミに紹介されて、東京宝塚劇場の階段を踊り子姿で降りてきたのは、1963年の年の暮れでした。


映像は最後のモノクロの紅白歌合戦として、NHKに保管されています。



遊歩道から、山の風景を見ると紅葉が色づき始めていますね。ニコニコ
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112407010001.jpg


南沙織が歌ってましたね…色づく街だろ(゜o゜)\(-_-)


UFOを歩き…遊歩道(゜゜;)\(--;)


ディック・ミネが歌ってました…人生の並木路(゜o゜)\(-_-)


川のせせらぎと、滝の音が聞こえてきます。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112407000000.jpg


雨の中の遊歩道を歩いていきます。ニコニコ
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112406570000.jpg


♪来ぬか雨降る、御堂筋~…大阪だろ(゜o゜)\(-_-)


♪心変わりな夜の雨…朝だというのに(゜o゜)\(-_-)

欧陽フィーフィーかよ(゜゜;)\(--;)


到着。ニコニコ
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112406560001.jpg

雨に濡れてはいますが、まずは一枚。ニコニコ


二枚目。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112406550001.jpg

自然に感動の涙が溢れてきましたね。ニコニコ


そして、三枚おろし…三枚目(゜゜;)\(--;)
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012112406550001.jpg


ポン酢がおろしと合う…違うわ(゜゜;)\(--;)


心に残りますね。ニコニコ


細川たかしのように…「心残り」だろ(゜゜;)\(--;)
未練がましいわ(゜o゜)\(-_-)


♪私、バカよね~…ついに認めたな(゜o゜)\(-_-)



石川さゆりが歌っていたように、美しい滝の情景だと思いました。


しかし、今日の伊豆はやたらと寒いなあ…。



楽しんで旅してきます。ニコニコパー


良い土曜日を。グッド!