友よ、おめでとう(前編) | リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

皆さん、はじめまして、リキです


喜びも悲しみも幾年月…人生も29年を数えましたが、日々に笑い有り涙有りのブログを書くのがモットーです。


水族館に居ます…オットセイね(゜゜;)\(--;)


皆さん、宜しくお願いいたします!!

皆さん、こんばんは。ニコニコパー

いい天気でしたね…夕方から大雨でしたよ(゜o゜)\(-_-)


雨男は強し…やかましい(゜゜;)\(--;)


台風一過も長続きせず、夕方から雨になった静岡です。シラー


9月29日は、親友の結婚式でした。ニコニコ


パチパチパチパチ。ニコニコ


火花…拍手(゜゜;)\(--;)

その日は朝早く起きて、スカイツリーを見て朝食へ。ニコニコ


レストランへ行くと、ドレスに身を固めた高貴なお嬢様が一杯。ガーン


あしぇり…噛むな(゜o゜)\(-_-)


焦りました。ガーン


手作りのオムレツを焼いていただけるとの事だったので、シェフの方に目の前でふわとろのジューサーな…ジューシー(゜゜;)\(--;)


ジューシーなオムレツを焼いて頂きました。ニコニコ


口に広がる至福の時。ニコニコ

そして、ぶらり途中下車の旅を見ながらスーツを着こなして式場へ。ニコニコ


式場の駐車場へ停めようとしたら、前に山梨ナンバーの車がありました。


山があっても山梨県!…黙らんか(゜o゜)\(-_-)


その車から降りてきたのは、式を挙げる親友でした。ニコニコ

親友「おう!おめー、早いなあ」

リキ「おっす、おめでとう!ニコニコ

言葉を交わしたのはわずかでしたが、何にも言わずとも気持ちはわかるしね。ニコニコ

そこから、車を止めて宮城から新幹線で来る友達を駅まで迎えに行きました。ニコニコ

迎えに行って、一緒に式場入り。


受付を済ませて、挙式会場へ。




まるで、吉田拓郎の「結婚しようよ」に出てきた教会のような礼拝堂。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092913430000.jpg

雰囲気を感じますよね。ニコニコ

新郎入場に続いて、新婦がお父さんに付き添われ入場。

新婦の目からは涙。


感極まりましたよ。しょぼん


愛を誓う2人。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092913530000.jpg


指環を交換する2人。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092913560000.jpg
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092913570000.jpg

誓いのキス。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092913580000.jpg


リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012092914000000.jpg


いつかは、皆こういう日が来るんだね~。


もう20年近くの付き合いがある親友だから…心が熱くなってしまって。


次回は披露宴の様子をレポートします。