昨日から祭りです。

1日目のダンス、生徒が出るので見に行こうとしたけど、

疲れで断念。

前日の27時間テレビ、

今夜は眠れないだけは必ず見るあせあせ

このコーナーだけ見れればいいむふっ

ここだけ録画って出来ないから、

結局夜更かしして見てしまう。

2日目のおどり、どの行事も一通り見てみたいんだけど、

知人も出てないし、来年にしようかな…と。

あと、海上打ち上げ花火はケーブルテレビで見ようと、

旦那さんに言われましてね…。

3日目のクライマックス。

去年は、昼間の親牛鬼を見逃したので、

明日は必ず見に行くぞ!

夜は、和霊神社前の須賀川で走り込み。

去年は、山手打ち上げ花火だけ見て、

走り込みが始まる前に帰っちゃったんよね。

何でも自分の目で見てみたい。

子供が生まれたら、

何らかのかたちで参加したいな。

将来よそへ行っても、

可能な限りに祭りの度に故郷へ帰ってくるなんて素敵。

やっぱね、働く場があるって、何よりも大切なこと。

他のことは、食べて生活した上で余裕があるからこそ考えられること。

旦那の友人も、「帰れるなら帰りたいけど、仕事がない」と。

何か良い方策ないものかね?

普通に生活するのが一番良いのかも。

頑張って働いて稼いで消費しよう。

お祭りチラ見してこようかしら猫


長谷川潤 彼


■□■ 金スマ ■□■

昨日、たまたま見た金スマでブレスダイエットなるものをやっていた。

すげェなァ・・・と思い、暑さにやられてダラダラしながら見てた。

ちょっとやってみた。

余計に暑くなってきた。

ただ、ちょっとおもしろかったのでちょいちょいやってみようかと思う。

1日2分。

所要時間が短いと言っても、毎日持続できるかが問題ですけど(笑)。

***********************

■□■ 新作ゲーム ■□■

何か新作ゲームは無いかと思ってAMAZONさんを検索。

今年の秋頃に待ちに待ったゲームが1本といつもどおりな感じの1本が出る!とのことで、今からわくわくが止まらない。

あかん。

あかんて。

引き籠りはあかん!!

・・・でも欲しい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン

***********************

■□■ 梅ちゃん先生 ■□■

朝の連続TV小説ドラマです。

松岡さんとくっつかないだろうと踏んで、あれェ・・・でもうまくいきそうだな・・・やっぱゴールインなんかな・・・と思った矢先のお別れでした。

そして何となく久しぶりだった高橋お父さん。

世良さんが父親みたいな気分になりかけてたよ(笑)。

結局、どうなるのだろうと来週も楽しみです。

・・・カーネーションとはえらい違いだな。

主人公の・・・爽やかさ度合い・・・。

(カーネーション好きでしたよ。善ちゃんが特に。)

***********************

■□■ 政治屋に対して ■□■

温泉地にとりあえず行きたい!

と思うのだけど、今年は天候が不順でどこちゃへと行けない気持ち。

毎年、日本のどこかが水没しますね。

復旧作業に時間はかかるだろうし、今の政府は無能だし。

自治体がもっと動けるように工夫すりゃ良いのに。

何もできない政府が権力だけ握り締めて、あれもこれもそれもて絶対無理だし地方のことなんざ頭から抜け落ちてんだから。

案の定、選挙の人気取りのためだけの政治を未だに繰り返してる。

民主党の人は、次回選挙でも当選すると思ってるのだろうか?

絶対無いと思うけどな。

とりあえず、幹事長に輿石はない。

日教組のドンと呼ばれた男だ。

私がこの世で最も嫌いで消えて欲しい奴だ。

(あの人相でよく世間に顔出せるよな。)

汚ェ面だ。(本気)

私の兄弟の義務教育期間は日教組の思想で支配された時代で、ろくなことが無かった。

良いことはまず無いし、結構ショックなもの見せられたり聞かされたり・・・未だに思うことは多々ある。

日本って本当に暴動とか起きる国ではないんだな。

ただ黙して見てる・・・。

怖い程のに黙って見てる。

でも、そんなことも気にせず(わからず?)毎日よくやるよな。

あと、国民の生活が第一。

あれは病気だね。

奥さんに三行半つきつけられた臆病者の汚沢くんが党首なんだって?

流石は壊し屋。

壊すことは誰でも簡単にできるけど、造るのは難しいんだよ汚沢くん。

人々の生活がかかった上での政治ゲームはもう止めてもらいたい。

書いてないけど、自民党も公明党も同罪だ。

自民党は今のトップ(谷垣周辺)を降ろして、公明党と離れたら応援する。

公明党?

いらん。知らん。邪魔。

政治家はいつ出てくるのだろう?

政治屋はいらん。本当にマジで消えて欲しい。

***********************

■□■ 欧州サッカー(選手) ■□■

サッカーに対する興味が少し芽生えてきた。海外選手ね。

どうせ世間の話題に乗った香川だ本田だっていう口だろ?

そう思うだろう?

違うんだぜェい?

自分から惚れた口だぜェい?

話題に乗りすぎて落ちた口だぜェい?

ワイルドだろぉ?(アホ)

・・・ゲームから知った口ですが入口なんてどこからでも良いじゃない。

サッカーを知らないにわかバカが惚れても良いじゃない。

今頃?なぐらいですけど・・・最近、メスト・エジルが気になる。

はい。

仮想マイキャラ選手がレアル・マドリーへ電撃移籍しまして、クリスティアーノ・ロナウドやベンゼマン、カカを見つめてウヘウヘ言いながらプレイして知りました。

なんじゃ?

この素敵フェイスな君は?

・・・萌えやな。

萌えやがな。

君・・・えェなァ!!

ゴールを決めて、パフォーマンスをした後にいつも駆け寄って来る選手でエジル率が高い。やたらと高い。

何?

僕のこと認めてくれるのだな!

君は僕を認めて好いとっと!?

思わずカーネーションの周防さん(長崎出身)の台詞で言ってしまう。

ほのかにエジルが好きだと思うようになってから、現実のエジルは見たこと無い(この時点でサッカーファンを怒らせる)。

よし、現実はどんな感じなんかエジルを検索して写真を見てみよう!

その流れで、ついでにmixiに書き込む・・・愛の音はこんな感じだ!

チュドーン!!!!!!

(* ′艸`* )<ほっ・・・惚れてまうやろー!!

あかん。

ストライクやがな。

サッカーを知る人から見たら外道で邪道の極みだろう。

だってリアルに彼のプレーを見て惚れたなんて言ってないし、むしろ見たことない(。+・`ω・´)シャキィーン☆

だって邪まだもん。

私は常に邪まで腐った眼(まなこ)で世間を見てるもん。

それが腐女子ってもんだろ!?(*´д`*)ハァハァ

洋画に興味が無くなり、外人俳優に冷め切って

どうでも良いよこんなおっさん

とか口にする程になって久しいこの頃。

まさかのサッカー選手に目が行くなんて・・・。

サッカーは日本代表しか興味無いよ。

なんて言った口はこの口か!

このっ!このっ!

あいででで!!!

国内サッカーは何かこう・・・スマートじゃない感じがして、国内はガンバぐらいしか見たことがない。

そのガンバも西野監督退陣後のゴタゴタからもう・・・ね・・・楽しくないので見てない。

サッカー自体実際にプレーをしたことないので見入る程でも無かった。

・・・まァ、キャプテン翼が好き過ぎて子供の頃やたらサッカーもどきはしてたので、ボールを蹴るのがとにかく好きだったさ。

まさか女子でサッカー選手になれるなんて思ってもみなかったし、知らなかったので勿体無かったなァと今こそ思う。

こんな程度で、知識の無い人間がゲームで登場した選手の姿に惚れて現実の選手に興味を持って写真を見てチュドーン!

こんなんも良いかと思うのです。

あ、サッカーファンのそこの人。

石は投げないでください。

あ、痛・・・痛い!

あかん!硬球投げたらあかん!!

中日の荒木も・・・邪まから入りました。ごめん。(;´д⊂

ウマヅラが結構ツボなんです・・・。

・・・?

エジルはウマヅラ・・・じゃないな・・・しかし誰かに・・・。

エフゲニー・プルシェンコに似てる!!(懐かすィ!)

鼻とか色々・・・。

似て・・・ないか・・・ないか?

私はそう思う。にワンクリック。

1点。(;´д⊂

しかし、懐かしいな。

・・・プルシェンコ好きだったなァ高校の頃。

だからかな・・・チュドーン・・・。

やっぱ要因ってあるんだな。何かあるんだよ。うん。

プル=ロシア人

エジ=ドイツ人

どっちもお堅いお国柄だしな(´∀`)アレエ?

欧州サッカーに興味を持ってみようと思うこの頃でした。

(かっこいい選手が多いのもミソだ。)

(;´Д`)スバラスィ


大阪のポスターだけ買い忘れたあくびです。まずチケット譲って頂いたさくらさんに感謝!あざす。

筋肉が死亡した体にムチ打ってdust行って来ました。なんせ3日連チャン(Ken,Ken,dust)ですから…どんだけ辛くても100%大人見は無理な話しです

この日はでぃおさん、そのお友達、マッキー、まつ神、あおし、そしてピットでしょーてんチャンに会えた(*^^*)

当然ながらハードルからスタート!始まった瞬間、サークルがウザイので避ける私。でもメーター振り切ってたのでしょっぱな空中へ!BIGCATは天井高いし酸素あるけど、熱気ハンパない。暑すぎ!ピットは戦場!負けてらんねぇな。若者には(笑)

この日のモジャはクリスタルキングの大都会を披露。ホワイトボード持って来たからてっきりカンペかと思ったらクリスタルキングの似顔絵だったな、やっぱジョージは歌が上手い!

今日のレア曲は胆石とRESETってー…てかRESET聞きたくて渋谷行った私が全否定された気分だったな。

で、ガースーがネガティブな物とか言い出してからの13からのTry~こりゃ狂うよ。テンションが!もちろん空中へ!でも渋谷でもRESETはダイバー重なって前までたどり着けずでして…悔しかったな。

アンコは2回だったかな?もう全て終わった頃には灰人さながらのへたばり具合。

呑みながら書いてるから話し飛ぶやろけど、空中から見えたフロアの景色は最高だったな。マイミクさんが遥かデカイ人に乗られて肩車してるのを見た時にはやっぱ男子ってスゲーて感心したり。目の前で落ちたダイバーを持ち上げて飛ばしたり、とにかく自分が飛ぶ限りは助けて上げたい!そんな思いでピットに生息しております。

Ken2連チャンからのdustワンマンで3連チャンが限界かなーとか思ったけどまだまだ行けそな気がします。体力続く限りはライブ行きたいです!

連チャンライブが終わって目標を失いけてますが、まだまだ行きます!皆さまお世話になります。よろしくお願いいたします!


今日も「嘉門」

でも今日ハラス。

止めようかと思ったけど、久々にいってみた。

フォト

うん、油っぽい。

周りのオジさん達、お醤油いっぱいかけて誤魔化してた。

私も(笑)

曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り曇り

7月17日、関東は平年より4日早く梅雨明けした。

ホントか?

確かに5日連続熱帯夜だったけど。

にゃんもおようちゃんも夏バテの症状出たけど。

んなこと言った後に雨降るんだよ大概。

昨日、今年初の猛暑日。

最高気温35度。

暑さでヘトヘトで家に帰って来たら、涼しい通り越して寒くなってきた。

そのままずっと寒くて、今日、最高気温22度。

午後は雨だったし。

今も寒い。

おまけに土日は雨の予報。

梅雨明けてないんじゃないのぉ?ボケーっとした顔

フォト


ただいまぁ~^^

そしてこんばんわぁ~^^

今日も1日お疲れ様^^

今日の東京は

1日過ごしやすいというか

肌寒いぐらいだった

夏の暑さはどこへやら…

でもこの涼しさも明日までで

あさってからまた暑い日が続くようだ

今日の午後からほとんどの学生は

夏休みに入るんだね^^

夏休みだからってだらけたり

悪さばっかしてんじゃねぇぞ!!

ヨ・ロ・シ・ク!!


おはようございます晴れ

梅雨の戻りは一日だけでしたねウインク

ということで、いつものように2.5㌔だけ走ろうと思ってたにもかかわらず、

ふと朝ジョグ友だちのヤギさんに会いたくなり

足を伸ばしてしまいました走る人

先日、山&ジョグ用に買ったモンベルのパンツがまたいい感じで

これがまた拍車をかけたというか、心に火をつけたと言いましょうかあせあせ(飛び散る汗)

ヤギさんは大阪体育大学前の空き地にいらっしゃいます。

その前に、結構急な坂道を登らねばなりません。

すると成合キャンプ場に着きます。

フォト

いつも息絶え絶えなんですが、なんかす~っと登りきっちゃいましたるんるん

田舎ですね~富士山

少し下ってぐるっとまわると、

お~、いたいたハート達(複数ハート)

ひさしぶり~。おはよ~山羊座

フォト

これでやめとけばよかったのですが、

そうそう、長池オアシスの蓮が咲いてる頃ではないかいなチューリップ

こうなったら熊取ジョギングコースとして皆さまにご紹介することにしましょうと

誰も望んでないのに、

走りたいわけではなく、さも蓮を見たいのだと自分に言い聞かせながら

まだ走る走る人

(当分、2.5㌔に留めるんちゃうかったん?)

長池オアシス到着。

フォト

蓮もきれいやったけど、

池には亀の赤ちゃんがいっぱいぷかぷかしていてかわいいよ~ハート達(複数ハート)

フォト

フォト

この時期、熊取を走ると

オタマジャクシやカエルやトカゲや亀やなんやかんやの生物に出会います。

普段暑いのは苦手で、夏はどちらかというと嫌いなんだけど、

走ってるときに汗が流れる状態はとても好きで

ず~っと走っていたくなります。

クーラーガンガン効かした部屋にこもってるなんて

ほんとにもったいない。

人は生物のはずなのに、そのうちオタマやトカゲに村八分にされるんちゃうかあせあせ(飛び散る汗)

時には野生に戻るべしパンチ

さて問題の左大腿筋膜張筋さんですが、

仲良く相談しながら走りました。

昨日、フィットネスの科長と話をしていて、

殿筋が弱いので、疲れてくると長い筋を使ってしまう

あるいはknee inしてるのでは?

と言われ、殿筋は筋トレということで、

ちょっとknee inを気をつけて走ってみやした手(チョキ)

今日の午後は、S君と遊び、夜は瞑想関連の講演会。

明日は研修会で指導助手デビュー。

さて跛行せずに乗り切れるか

乗り切れたら…距離伸ばしちゃろぴかぴか(新しい)

ふっふっふっ走る人


おはおよう~~~。

心理カウンセラー のん風日(のんふうか)です。

昨日「かぞくになろうよ」という番組で

山田花子さんの出産密着をやっていたね~~。

みた???

見ながら私の出産の時を思い出したぁ。

そしてね、子供に会えた時のことを思い出してた~~~(^^)

産むまでは、不安があったり、喜びがあったりしたけどね、

オンギャーって生まれた時ね、ほ~~~っとして、

顔を見てうれしくてうれしくて、愛おしくて愛おしくて

この子がただただ幸せになることを願ったわ。

守って行こうって2人ともに思ったわ。

誕生するって、すっごいね(^^)

それなのにね・・・

いっぱいいっぱい愛してやまなかったのに、

子供の心に“傷”をつけてしまって、苦しめて・・・しまってたんだよね。

知らない間に、小さな「呪い」を子供にかけてた。

いっぱい愛しているのに・・・・

「幸せになる方法」を伝えたつもりが、「呪い」だって

心理学の先生に言われたとき、ものすごいショックだった。

(TOT)

私がぢんさんのマスターコースを受けた時、

1つショックだったことがあった。

親によって、不幸を感じてしまう人がこんなにもいるんだって。

みんなを自分の子供のように思って、切なくなった。

ただただ、愛してたのに・・・。

親の気持ちも、なんだかわかる。

子供の気持ちも、なんだかわかる。

子供のことで悩んで参加しただけに、

その衝撃たるものはなかった。。。

昨日ね未来さんに

『肝っ玉かあちゃん養成講座(親業コミュニケーション)』の

体験講座をしてもらったのね。

その中でね、未来さんが

**************************************************************

お母さんは子供の幸せをいっぱい考えているのに、

どんどん子供の心と、かみ合わなくなってしまっている。

頑張るお母さんほど、一生懸命考えて行動や言動を考えて

起こしているのに、すれ違っていく。

**************************************************************

と言ってたのね。

私もそう思う。

私の父や母も私が「幸せになれば」って思って

アドバイスをくれたり、

時には叱ってくれたり、注意もしてくれたんだって思う。

だけどね、それだと子供には届かないんだよね。

拗ねたり、反発したり、憎んだりが始まってしまう・・・。

悲しいよね~~~~。

だってね。

お父さんやお母さんが大好きなんだもの。子供は。

そしてお父さんやお母さんも子供が大好きなんだもの。

なのに、すれ違う。。。

未来さんが教えてくれる「親業」は、

そのカラクリをちゃんと教えてくれるよ。

「呪い」とすることなく、

子供の力で「幸せになる道」を子供が自由に選択できる会話があるんだってこと。

※体験講座でそう思った。あってる?未来さん。。

親も、人間。

感情の起伏だってある。

恐怖もある。

心配もある。

その自分の感情たちに「○」をつけて、子供との会話を円滑にする。

そのネガティブな感情はあっても良いのだから。

だって、ただの人間なんだしね(^^;)

今の大人にね、私が必要だって思うのは、

親の言動や行動が「呪い」となってしまって身動きの取れない人は

まずぢんさんのところで、その「呪い」を解きに行く。

その次に、じゃぁ、この世界でラクに楽しく

そして、「呪い」をかけない方法を未来さんに習うって

ものすごく理想的なんじゃぁないかと思った(^^)

うん。未来さんは

「親の言葉を「呪い」の言葉にしない方法」を

ちゃんと論理立てて、教えてくれているように感じたよ。

そしてね、今しんどいなぁ、不幸だなぁ、私ってだめだなぁって

感じる人には自分の力を信じて欲しいなって思う。

なんでも乗り越えられる力を私たちは持っているし、

なんでもできる力を私たちは持っているって私は感じるよ(^^)

それをね、私はこのテレビで見て思ったの。

私の力を信じよう。

子供の力を信じようって(^^)

『 精子たちのサバイバルレース 』

(前編)

(後編)

来週から「親業一般講座」が始まります♪

楽しみ(^^)♪

興味のある人は、未来さんに問い合わせてね。

http://ameblo.jp/rakubi-coco/



浜田ブリトニーが
酵素液で激痩せ




今日は豊橋の花火大会。昼は心療内科の病院である。

今日の朝も涼しい。

朝から祭りの花火がぼんぼんとなっている。

天気は今にも雨がふりそうだ。

昨日はまどかマギカをやっていたら、魔女戦で感情値が高ぶってソウルジェムが浄化できませんになって、どうしたって進められない展開になったので、

始めからやってもスキップもできないし、仕様が悪い。

やはり言われている通り魔女線がネック。

攻略見ても、なにをあげていいかわからないし、なんかもうこれはコレクションとしてとっておけばいいだろと思ってしまった。

なのでもう次のever17にしてしまった。

やはり古いのか、キャラが昔である。こういうのってキャラが流行りがあって最近は、ツンデレ系のが一人はいるが、昔はそういうキャラがなかったので、ない。

だいたい昔は天然系が主流か?

なので時代によって移り変わりが堪能できる。

さてどんな物語か楽しみである。

やはりADVはこういう選択肢で進んでいくのが簡単で好きである。まずは攻略を見ないで進めていく。

まどかマギカは寝ながらできないやつだったがこれはできそう。



浜田ブリトニーが
酵素液で激痩せ




おはようございます(^-^)/

毎朝朝活して、夜は残業しての日々です

でも残業はお話しながらなので、楽しいです♪( ´θ`)ノ

今日の本もドミニック ローホーさんのシンプルに暮らすですが、んーっお料理したくなってきました!

家庭菜園の野菜が美味しくて、毎日食べているのですが、サラダ以外にも新鮮野菜を工夫したいなと…

あとお気に入りの器にきちんとよそって、五感て味わえたら~

贅沢ですね!

はいっきろく~

387日め

74.0キロ

-16.2キロ

言い訳します

お水をたくさん飲んだあとです

でも昨日はパスタを食べました

お野菜たっぷりにしましたけど、んーっリバウンド?笑

食生活、運動見直します!

iPhoneからの投稿



浜田ブリトニーが
酵素液で激痩せ




2012Tourが昨日終わってしまった(∋_∈)

静岡、名古屋、東京の遠征を初めて経験(≧∇≦)

名古屋ではアリーナを経験☆

東京は、武道館ファイナル☆

チケットを取ってくれた友達に感謝です(≧∇≦)

曲の振りをこんなに練習したことなかったから、武道館で80%ぐらい出来たのはフォローしてくれた友達のおかげです(≧∇≦)次は100%できるように頑張ります\(☆o☆)/

楽しい夏をありyasu(≧∇≦)