GWも本日で最後
天気悪いですね
残念
ゆっくりしましょう




さてさて旅の続きです



久々に小倉の夜をブラブラし

その日はお疲れ、飲み過ぎ

いつの間にか寝てしまってました


翌日です


が、雨が降ってます…



ここが旦過市場ですね

大きな火事もありました

小倉の繁華街でも大火事の後が

2カ所ほどありましたね

ニュースでもよくやってました

この辺り火事の多い場所です


朝8時半ごろだったか?

まだどの店も準備の真っ最中

シーン



往復しただけ


魚屋さんが多かったイメージです


市場の店の裏側


何故か川に出っ張ってます

不思議な光景でした

 

そこからは歩いてすぐ


小倉城です

9年前のマラソンに来た時以来



五重目が白、黒に分かれているのが特徴

細川氏が造ったそうですが

その後に明石城の殿様小笠原忠真が入っていたそうです

地元の播磨と関係ありますね


コニャワチワ




お〜っと

ここにも武蔵と小次郎が





明治時代には軍の本部になっていたらしく

その頃の門などがありました




お城の中には入らずでしたが

小倉城

綺麗で立派なお城でした


小倉の街も綺麗な街です

久しぶりに来て良かったよ


そしてここ

昨日の夜から気になっていた

資さんうどん


九州のうどん美味しいのよね〜

ごぼう天がいいのよね〜


うどんは柔らかいけどコシがある

チュルチュルいけますね

出汁も美味しいです

カツオ出汁とはちょっと違います

資さんうどん

美味しかったです

ごちそうさま





小倉駅から


電車で移動

この辺り


中津駅です

もちろん初めて


駅前に

中津といえばこの人

福沢諭吉さん



正直に申しますと


知りませんでした


福沢諭吉さんが中津の人だったとは

たまたまご対面



そしてまたまた

またまた発見

福沢諭吉さんの旧居


お邪魔します


立派な家です

隣にある資料館も見せてもらい

福沢諭吉さんの偉大さを再確認



その後は

こちらへ


中津城



軍師 黒田官兵衛

播磨の姫路からこちらへ

ここの細川氏は小倉へ

中津、小倉、播磨の姫路、明石

けっこう繋がってましたね



中津城

ここも綺麗なお城です

石垣からちょっと出ているのが特徴的ですね




天守からの眺めもいいです

黒田官兵衛もこの景色を見ていたのか


中津城も来れて良かったです


もう少しゆっくりしたかったのですが

雨が降っててね〜


小雨の中

駅まで走り

中津は後にします


中津はハモが有名なのか?

ホームには

日本一長いハモの椅子があったり


行きは普通電車で来ましたが

帰りはこちらの特急

ソニック

かっこいいね〜


ちょっと歴史を感じる車内

あのポケットは切符を入れるのな?


30分ほどで小倉に戻ってきました

最後に一杯だけ



こちらには9年前も来て

お安くいい感じの店だったので


多くのお客さんで

賑わってます



ちょいと飲むのにはいいお店です


ごちそうさま



モノレールが走ってる街、小倉

いいとこです


また来るね!


お土産に

シロヤのサニーパン

揚子江の、豚まん

など購入し帰宅です





帰りの新幹線

さくら

久しぶりに乗りました

平日とはいえGW

指定席がいっぱいで自由席へ


しかし自由席はガラガラ

ちょっとお得でいい気分


下関から門司港、小倉

そして中津


いろいろと楽しい旅でした

良かったです




次回はどこへ行こうか?


ではでは


おつかれさま


おしまい!


バイバイ