今日のお天気は雲が多めの晴れ

夕方には雷雨がくるらしい

朝からモクモクの雲よ~

 

ashさんは、

暑さのせい?

換羽のせい?

めっちゃ静かです。

換羽でものすごい脱毛しています。

冠羽の所がツンツンしてたんだけど、

昨日の夕方カキカキして綺麗にしたった。

まだタオルとか見ると目つき変わるけど、

すこ~~しだけゆるくなってきたかな~。

今朝も目は普通だったしなぁ。

いつもだったら、

ここでネクトンBIOとか飲ませるんだけど、

キーキーしちゃってるからなぁ・・・

これ以上栄養与えたらどうなることやら・・・

 

 

今日は37度になっているようです。

昨日からクーラーの設定温度20度ですわ。

部屋が広い分効きが悪いのよね。

 

一昨日の夜は、

暑くて寝苦しかったけど、

昨晩は20度に冷やしていたせいか、

涼しくてぐっすり眠ることができました。

 

ベランダの植物

がじゅまるさんは、

肥料のおかげで元気復活しています。

枝とか伸ばしてくれるといいんだけどね~。

アナカンプロセス桜吹雪は、

グングン成長していて、

赤かったところも緑になって綺麗です。

植え替えしないとかな?

 

アデニウムアラビカは、

植木鉢の位置を変えていなかったせいで、

斜めに育ってしまったわよ~(笑)

これも植え替えしないとかな。

ガザニアは徐々に育ってきているかな・・・

初めて失敗しちゃったわよ。

クレオメの成長が凄いわよ~~。

一番背の高いところが、

何となく蕾もってきているような?

画像のみでしかお花見てませんので、

開花するのが楽しみですわ。

ふと見てから気が付いたのが・・・

ビニール紐かっこ悪いわね。

近いうちに変えよう。

 

そして~~裏庭は

ヤブカラシいいいいいいいいいいいいい

梅の木がすっぽりと埋まってしまいました。

ミニバラも侵略されて、

葉っぱどこ~?に・・・

( ´△`)アァ-

一応左側の除草剤撒いたところは、

成長が遅いけど、

全部ヤブカラシが這いずり回ってます・・・

梅の下に育っていた小菊は、

完全にヤブカラシに取り込まれております。

 

(o´・ω・`) コマッタモンダ 

 

そろそろ暑いからかき氷でも食べるかなぁ。

ちなみにかき氷シロップは、

カルピスのメロンとイチゴ味と、

ヨーグルト用に買ったあったシロップ、

マンゴーとキーウィがあります。

 

そういえば、

氷を食べて頭がキーーーンってなるの、

今回のかき氷機で体験しましたわ(´-ω-`;)ゞポリポリ

以前のジューサーミキサーでの、

フローズンではなかったのになぁ。

まぁ、

キーーーンっとなるのも、

かき氷食べてる感があっていいのかな?(笑)

 

これからもう少し暑くなるのよね・・・

16~17時くらいに夕立がくるようです。

どうかどうか我が家にも恵みの雨を~~~。

 

 

今日のお天気は晴れ

雲多めだけど

なんか蒸し暑い?

いつもより暑い感じの朝でした

 

少し前にミキサーを初期不良で返品した、

話しをしましたが、

新しくかき氷機を買いました。

電動です!!

いやぁ便利だわね~。

ふわふわかき氷ができるらしいけど、

普通の氷じゃだめっぽいけど、

細かいサラサラの氷は大満足です。

ちなみに

 

 

こんなんです。

 

ashさん、

昨日今日はめっちゃ静かです。

昨日の体重は95gでした。

 

 

最近・・・

というかいつからだろう、

たばこ臭いんだよおおおおおおおおお

室内がね・・・

今朝は5時くらいにドア開けたら、

めっちゃたばこ臭い。

それが家の中にも臭ってきてるんだろうなぁ。

 

自分が吸っている時は、

当然家の外まで臭っているとか、

思ったことなかったけど、

吸わなくなると、

結構臭ってくるんだよね~。

自分が吸っていたから、

迷惑だとか嫌だとかじゃなくて、

自分が吸っていた時に、

どこかのお宅に迷惑かけていたかなぁと。

両隣は吸っているから、

問題ないか?

それ以上はわからんわ・・・

実際今のたばこの臭いも、

どこからきてるかわからんからね。

恐るべしたばこの煙だ。

 

台風10号が発生しましたね~。

あっというまに10号までできているけど、

雨の恵みはなかなかいただけませんね~。

昨日も台風の影響受けて、

どば~~って降ってくれたわけでもなく、

裏庭の植木が枯れかけてきているわ。

 

早いとこ、

どば~~っと降ってほしいところですわ。

毎日のように熱中症アラートが出てますので、

水分補給したり、

エアコンいれたりして暑さ対策して、

熱中症にならないように気をつけましょう。

 

 

 

 

今日のお天気は

雲多めの晴れ?

暑さは少し和らいでいるかな

 

停滞している台風9号が、

接近するそうな・・・

勢力の強い台風だから雨風心配ですね。

適度な雨なら日照り状態の我が家のほうには、

恵みの雨となるでしょう。

 

各地で日照りのお話でてきましたね。

農作物にも影響が出ているとか。

また今年も米不足で、

値段下がらず状態になりそうで怖いですわ。

 

とりあえずベランダの植物の、

クレオメが背丈でてきているので、

紐でまとめて風対策致しました。

 

数年前まで、

ベランダ植物いっぱい育てている時には、

ベランダ毎風除けできる、

カーテンタイプの物を使っていましたが、

今のところ出番はなさそうです。

 

 

ashさんは、

と~~~っても元気でございます。

相変わらず布を見ると目つきが変りますが、

久しぶりに出てきましたわ。

しかもお散歩したり、

ブンブンしたりいい運動になったようです。

 

雄叫びは少な目でございます。

体重は95g。

しっかりご飯食べているようです。

シードをダイエットフードにしたんだけどね?

 

そんなashさん、

昨日の朝4時にパニック起こしました。

地震でもなし、

なんだ??

一応朝4時に和歌山県の方で、

震度1の地震があったようですが・・・

遠すぎて関係ない(笑)

 

その後カムチャツカ半島での大地震。

津波注意報から警報に変わったりで、

やっと先ほど解除されましたね。

 

 

気が付けば7月も終わりますね。

なんか月日の過ぎるのが早くて早くて、

追いつけていません。

 

最近寝る時間が早くて、

8~9時・・・

昨日やっと22時まで起きていましたが、

8時とか9時って早すぎだから、

朝起きるのが4時とか早いのかというと、

そうでもなく、

7時とか8時に目が覚めます。

当然夜中に数回トイレに起きますけどね。

それでもかなりの睡眠時間ですわ。

寝不足するよりは、

食事などの管理もできるし、

良いことではあります。

 

さて今日は何時まで起きていられるかな?