伸芽会に少し通った事をしちだの先生にお話しました。


すると、割と、お受験塾との掛け持ちご家庭はいらっしゃるとの事。


知らなかった


そして、しちだ右脳教材は、割と小学校受験にマッチングしているところだってある、と。

(確かに過去問を見ると知能テストみたいな問題が多い)


知能テストって不思議なもので、特に対策をしなくても毎回毎回、知能指数は同じくらいの値が出てきます。


知能テスト系にはめっぽう強い息子くん


また、しちだプリント学習も、お受験勉強用では無いものの、役に立つはず!とのこと。


あとは運動テスト


こちらは筋肉鍛える系の幼児園2歳から通っているから、ある程度はイケるはず…


とりあえず過去問なんかを一通りやらせてみたりするものの、どれだけ取れたら良いのか全くわかりません!!😿


あと、とりあえずは親の面接用に買った面接対応本にも一通り目を通したりして…。


まずは出願


いざお受験!