木曽森林鉄道大鹿停車場風レイアウト 主役のカプラー取付け | 鉄道模型DAISUKIの作業報告

鉄道模型DAISUKIの作業報告

メインは鉄道模型DAISUKIのホームページです。
URLはhttp://www3.ic-net.or.jp/~masayumei/
https://twitter.com/DAI58302106
アーカイブ的な感じでまとめみたいなものです。
HOナローを中心に楽しんでいます。
こちらは作業したことを更新していこうと思います。


木曽森林鉄道大鹿停車場風レイアウトを製作したきっかけが、10tボギーDLを走らせたいという事で、購入したはいいけど走らせる所がないという事でした。まだこの10tボギーDLが発売された頃は、朝顔カプラーは発売されていなくて、手前のように真鍮線を曲げて繋いで遊んでました。で何年か前にモデルワーゲンのリコメントパーツでようやく朝顔カプラーを手に入れました。主役が真鍮線カプラーではカッコ悪いですもんね。

朝顔カプラー塗装して取り付けました。やっぱりこれだよね、カッコいいです。上はまだ第一デパート時代のキョーサンで購入した塗装済完成品で、下はそののち購入したキットを組んだものです。走りは好調ですがモーターが古いタイプのせいか、香ばしい匂いがするけどきらいじゃないのよねこの匂い。という事で主役の整備はOKかな。