本当は前日に長浜港から向かうはずでしたが
今津港がホテルから近かったので結果オーライ

乗船場で切符購入するとき見つけたお菓子

えっ?なんで?ってなってすぐ思い出しました
滋賀県出身やったなぁ(笑)
お天気回復して良かった〜✨️

竹生島まで約30分のクルーズ

海外からのツーリスト多くてびっくり
西国三十三ヶ所の一カ所である
宝厳寺に向かわれる方も多い
私達は「とりあえず行っとく」派😅

こちらでも桜堪能できました🌸

想定内の階段😅

お姉様達はどんどん上っていく

上から見るとやっぱり怖い
これ買えば良かった😅

後で写真見て後悔するパターン
色鮮やかな赤色

こちらは弁天様の幸せ願いだるま

今、まあまあ幸せやからスルー
わらにもすがりたい時あるけどね😅

高齢者や足腰悪い人には無理な案件やな

結構階段たくさんありました
歴史のあるモチの木

この木は、1602年(慶長7年)、
豊臣秀頼の命を受け、
普請奉行の片桐且元が
観音堂、唐門、渡廊下を移築したときに
記念にお手植えされたものだそう

後編に続きます