私としたことが出遅れていました〜💦


大阪駅近くに開業したKITTE


まだ一度も足を踏み入れてなかった


実は先日お客様が


家族の合同誕生会をKITTEの上にある


大阪ステーションホテル最上階のレストラン


THE-MOMENT GRILL & DININGにて開催され


その内容が素晴らしかったと興奮


私に早く行ってきなさい❗️と、まで(笑)


大まかなお話を伺い


時々食事をご一緒する娘の高校時代のママ友に


お声をかけさせて頂きました


私は西梅田から向かいましたが

えっ?どっち行ったら?と、少し迷う

駅員さんに聞いたら

ググりだしました😅

知らんのか〜い❗️

なんとか自力でたどり着く
大阪ステーションホテルには

この吹き抜けのある方のエレベーターから
29階はフロントもあります
こちらのオブジェ
線路の枕木で作られていて

形はこちらから見た場合

環状線の形になってるとか

ほんまかいな〜❗️って調べると

こんな感じ😅

えっ?違うくない?

で方向変えてみると

まあ、見えなくもないか(笑)

こちらは話題になってる時計
清掃員さんがゴミを集めて押し出す

よ〜てきてるわ〜❗️

すぐ前はこんな感じのソファー
その先にWATER STATION
紙コップでお水。。。

昭和世代の方ならわかるはず

特急とかに設置されてたお水です

ホテルの方に勧められて飲みましたが

ちょいぬるでした😅

冷たかったら美味しかったのに

こんなガチャガチャもありました
遊び心満載なホテル✨️

こちらがこのホテルのメインダイニング
薄暗くて幻想的でした

昼間はまた違う顔を見せてくれるはず
横から見たらこんな感じ
その反対

レストラン入口はデザートブッフェコーナー
伺ったのは平日の18時でお客様は疎らでしたし

満席になることもなかったです
窓際のお席に通して頂きました☺️

まずはウェルカムドリンクのスパークリング
ご一緒したママ友ったらおバカさん
車で来ちゃいました(笑)
この時は笑って喋ってましたが

このあとホンマに車で来た事を

心の底から後悔してました


こちらのお店基本的にブッフェなんですが

3カテゴリーからお料理を一つずつチョイス

まずは温菜料理

①大根のプレゼフォワグラ添のソース
Brabed redish with gras and mushroom sauce

②エスカルゴのブルギニオン 
Snals a le bourguignonne

③季節魚のポワレと海藻のリゾット柚子の香り
Seaweed risotto with seasonal fish with Yuzu citrus flavor

④秋刀魚と茄子のトマトパスタ
Tomato pasta with pacific saury and eggplant

⑤季節野菜と魚介の天麩羅 Seasonal vegetable and seafood Tempura

どれもこれも美味しそうでしょう?

めちゃくちゃ悩みましたが

この選び方とても重要でした❗️


なのに本能だけで選んでしまった私達💧


またまた後悔することに。。。


長くなるので続きは後半へ