心配して頂いている娘ですが


先日退職届を提出しました


来月末で退職する。予定です


これがすんなり通ったかというと


そうではなく😓


二時間ほど軟禁されたそう。。。


そりゃそうなるよね


ただでさえ少ない薬剤師


部下が辞めるとなると


上司は管理責任を問われるんだろうな


退職の希望を伝えたら


調剤の方へ変われるなら残ってくれるか?と


掟破りの打診もあったそう


万が一そんなことを受け入れると


「特別扱い」になってしまう


真面目な性格の娘


それができるわけないよな😓


何はともあれ無事に受理されたそう💧


やれやれ。。。です



どんどん細くなっていく娘


9時-21時の勤務だと


90分の休憩が与えられるそうだが


ワンオペゆえ


休憩中に1類を求めるお客様が来れば


食事を中断しなければならない


お弁当の大半を残してくる日も少なくない


心を病んで


思い詰めたら?と、


娘が帰宅するまで不安が押し寄せる


娘が決める事を見守ろう。


そう思っていたら


今日は複数の上司や先輩から


「説得」されたそう。。。


半年足らずの勤務にもかかわらず


娘の事をすごく評価してくださって


ありがたいお話だと思います


肝心の娘はというと


気持ちは揺らいでいるよう


なんの落ち度もなく、


ミスしたわけでもない


正しい業務をしているにもかかわらず


怒鳴られたり


罵声を浴びせられたり


理不尽だよね💧


だけど世の中は理不尽で成り立っている


それでもこなしていくうちに「慣れる」そう


メンタルが強くなるということなのか?


私が自分の人生をかけて


手塩にかけて育てた娘の心が傷つけられる


それはすごく辛いことなんだが


強い人間になってほしいと思う気持ちもある


どんな結論を出しても


余計なアドバイスはせず


娘を信じて見守ろうと思います


ご心配おかけいたしました🙏