21日(水)の早朝


姪っ子達が関空へ向かいました


荷物は大小トランク4個と大きなボストン1個


MKタクシーを予約していました


空港定額料金ですが


高速料金含めると多分2万円程度かな?


滞在中の食事など


一緒の場面では私が支払ってきましたが


毎回「私達に払わせてほしい」と言っていて


先に払われたパターンもありました


もちろん返しましたが😅


母が生きていたら全て支払っていたはず


そして最後のタクシー代金は


毎回母がしていたように


姪っ子達へのお小遣いと共に袋に入れて


タクシー出発すれすれに窓から投げ込む


そしたらすかさず投げ返してくる、みたいな


堂々巡りでしたが


おばあちゃんが生きてたら


していた事と同じことをしたい


そう言って封筒を納めてもらいました


空港に着いたというメッセージと共に

こちらの写真が送られてきました
流しの下の引き出しに

GODIVAのチョコレートと

3月に私が空港で姪に渡したお金が😱
絶対に返す❗と、言っていましたが

本当に返してきました💧


渡してあったICOCAには

1万円ずつ入れていましたが手付かず😓
最後の最後にやられてしまいました💧

泣けてきたのはこちら
日本語での手書きのメッセージ

なんて可愛いんでしょう😭

日本滞在中あちこち観光していましたが
お土産や御守りを購入してきてくれたり
あの子達が選びそう(笑)
2日に1度はケーキ買ってきてくれたり
スペイン人らしからぬ行動に

心を熱くさせられました🙏

帰国前日には2人で長居公園をウォーキング

おじいちゃんのお墓にも行ったよ🚶と

その気持ちも嬉しかった☺️

ルフトハンザとANAの共同運航
ミュンヘンまでは約14時間

トランジット2時間を経て

バルセロナへ約2時間
アラブ周りより速いな😅

ハニカムスポンジと枕持って帰らせました

めちゃくちゃ連れしそう(笑)
次はいつ会えるかわからないけど

またきっと

同じ笑顔と温かさで私を包んでくれる

可愛い2人が大好きです
サヨウナラ、また会う日まで