投薬のおかげで痛みは押さえられている

だけど無理は禁物

一日二人までのお客様と決めて

今日も仕事場に立つ

朝イチはちょっとややこしいお客様😓

こちらのお客様なんですが↓
10時の予約だったので

確認のお電話を8時半前にする

出られない。。。

折返しのお電話頂き

今日の10時からの予約を確認する

この電話しなかったら

確実に来られなかったはず

そんな感じの受け答えだった😓


10時過ぎる。。。

いらっしゃる気配なし

何分か置きに電話かけるが出られないので

日を変えてください。と、諦めてLINE打つ

既読つかない。。。当たり前か(笑)

12時前にやっと電話があって

今日のお約束でしたか?と、おっしゃる😱

怒りとか、は、わかない

お気の毒。としか言いようがない

90分前の話は何分間覚えられているのか?

ご自身を認知症だと認識していないので

「すっぽかさない」努力をしない

私ならすぐに文字にして

スマホのアラーム設定する

玄関には大きなホワイトボード置いて

大きな文字で

○○美容室 10時と、書くと思う

それさえもできないのだろうか?

認知症とはそういうものなのだろうか?

哀しい。。。

ヘアカラー剤1人前無駄にしてしまった💧

もうこの方を信用するのは止めよう😓

明日の9時半に予約をお取りしましたが

果たしていらっしゃるのでしょうか?

To Be Continued。。。


おまけ

ホンマに止めて✋