バルセロナ❗グエル公園 | テツコの喜怒哀楽
私達がサグラダ・ファミリアを見学中に
姪っ子2号はお弁当の調達
カルロスは車を取りに行ってくれていました
2人の綿密な計画のおかげで
スパルタ観光が続きます(笑)
連れてきてくれたのは
公園の入口は何ヵ所かありますが
私達は「お菓子の家」横から入場

ヘンデルとグレーテルのオペラから
インスピレーションを受けたというガウディ
煙突はキノコになっていますね☺️
この公園は別荘地帯として
グエル氏からガウディが依頼されていたそう
実際には一軒しか作られなかったそう
スペインは地震のない国
度々大きな地震がある日本では考えられない
耐震構造なんて関係ナイナイ(笑)

1984年には世界遺産に登録されています
バルセロナ市街地が一望できます🎵

写真撮る私をカルロスが盗撮(笑)

こちらは「洗濯女の回廊」
ガウディの特徴がよく現れている曲線

ずっと歩いてると酔いそう😅

「100本の柱の部屋」

実際は86本なんだって❗
以前は無料だったこちらの公園
無料見学地帯もあるので
入口がいくつもあるのかな?
ちなみに
この二人はバルセロナ在住なので無料✨

公園のシンボルのようなトカゲの噴水
噴水?
水が無いけど?と、言うと
私達が訪れた時期には雨が少なくて
節水のために水が流されて無かったそう
この旅行で何度かそういう場面を見ました

有料になったとたん
「価値がある」公園として
訪れる人が急増したそう(笑)
入口の反対から見た「お菓子の家」

監視員とかちゃんといて
違反行為する人を注意していました

私達はこちらに伺う前日
急遽この公園に行こうとしましたが
その日の入場券は売り切れていました
ということは今でも人気スポットなんですね

こちらはガウディ・イクスピアリアンス
4Dの映画が上映されているそう

この時点で昼食がまだだったので
お腹ペコペコでした😓

