イケメンにときめく事はまるでないが

この鳴き声にはキュン死する
最近はミチコがやたらと膝に乗ってくる

私の寂しさを埋めてくれるかのように

そしたらトラジももれなく乗っかってくる

重いけど我慢我慢😅

幸せの重みを感じる毎日
えっ?何?って聞くと

ウニャーウニャーと何やら訴える

サイレントキャット代表のロシアンブルー

おしゃべりなお兄ちゃんの影響やな☺️
初めて見たときはどっか具合悪いんかと。😓

娘にこの動画見せたら

これは狩猟本能やで、と、教えてくれた
さすが元野良猫

キジコ以外は誰もこんな声出さない

相変わらず異常にトラジに愛されてる子
ホンマに鳴かない子なんだけど

ここ数ヵ月は

「にゃ~」と聞こえる鳴き声を出す

その度に娘と見つめ合って「可愛い❤️」

鳴くだけで誉められるなんて

もしかしてあざといのかもしれない(笑)

起きてる時はホンマにうるさいけど

赤ちゃんと同じ👶

ついつい触って起こしてしまう
去年購入して大人気だったペット布団

今年は2つ追加購入したが

いまだに3匹ここに入ってる姿は見てない
一つを取り合いしてる姿が懐かしい

マンションは暖かくて助かります

日中は日向ぼっこで気持ち良さそうにしてる
夜はさすがに寒いらしく

隙を見つけては娘に添い寝
娘も幸せの重みを感じています(笑)

探しても決して返事しない君達

こんなとこにおったんか?と、言うと

初めて返事する

かくれんぼかいな😅

何を考えてるんやろうね(笑)
バスタオル毛だらけになるのん納得するわ
帰宅してドキッとする瞬間

えっ❗何あれ😨
紛らわしいリバース。。。

慌てて食べるからやん。。。キジコ

よう噛んで食べなさいよ😅
リバースは猫にとってよくある事なので

心配ないけど

病気せずすくすく育ってくれてありがとう

三匹三様で毎日笑わせてくれて感謝やわ


大きな三匹見てると子猫が懐かしくなる
こちらはマンションの猫友さんが保護した子
以前ハンデある子の里親名乗り出てくれた

私の友人の2匹目にどうかと話もらって

早速N子んちでトライアル

先住猫と相性悪かったら

うちで面倒みよか?と、娘が言う

誰が面倒みるねん(笑)

そんな心配をよそに

子猫ちゃんは無事にN子んちの子になる

めちゃくちゃ元気で人懐っこくて食いしん坊

お名前は文太くん

良いご縁があってよかったです☺️

正直、私も文ちゃん初めて見たとき

行く宛がなかったら。。。とか

思ってしまったよ

可愛い子見たら歯止めが効かなくなりそう

怖い怖い((( ;゚Д゚)))

気持ちを抑制しなくては