今日のお料理教室は『和食』
ざざっとご紹介いたします
茄子の胡麻和え

茄子の食感あってあっさり味
いくらでも食べれそう
鰹のたたき サラダ風

鰹のたたきって家で作った事ないけど
ぜひ頑張って作ろうって思いました
アスパラガスとウドのカニ餡かけ

優しいお味♪
片栗粉× 葛粉○ だそうです
蛸と長芋の酢の物

土佐酢が美味しい
アサリの沢煮椀

こちらもお野菜たっぷりいただけます
そろそろ火照ってきたのは
更年期のホットフラッシュか
くず餡の温まりか汗がにじんで参りました(笑)
そして、笹の葉で包む昆布〆鯛の笹寿司

自分で包んでみましょう

はい、上手に出来ました
こちらはお持ち帰りいたします
娘の夜食にちょうど良い感じ
今日も充実の内容
南先生のお話も心にしみわたります
ざざっとご紹介いたします

茄子の胡麻和え

茄子の食感あってあっさり味
いくらでも食べれそう

鰹のたたき サラダ風

鰹のたたきって家で作った事ないけど
ぜひ頑張って作ろうって思いました

アスパラガスとウドのカニ餡かけ

優しいお味♪
片栗粉× 葛粉○ だそうです
蛸と長芋の酢の物

土佐酢が美味しい

アサリの沢煮椀

こちらもお野菜たっぷりいただけます
そろそろ火照ってきたのは
更年期のホットフラッシュか
くず餡の温まりか汗がにじんで参りました(笑)
そして、笹の葉で包む昆布〆鯛の笹寿司

自分で包んでみましょう


はい、上手に出来ました

こちらはお持ち帰りいたします

娘の夜食にちょうど良い感じ
今日も充実の内容
南先生のお話も心にしみわたります
