それぞれの反応 こぶたろーの場合
やっぱり、という感じなのだけど、
一番心が動きまくってる様子。
こぶさんは、息子がまだ新生児の頃は、息子と私の間にねじ込もうとして怒られ、、、(真夏の暑さの中)
目を離したすきに、息子に添い寝して、仲良しをアピールしようとしては、また怒られ、、、
赤ちゃんが好きなのか?とも思える行動に戸惑ってたわけなのですが、
今も、以前よりはさりげない感じで
息子にスリスリしたり、ほっぺをペロペロしたり、、、
でも見ちゃったんだ
こぶさんが、寝てる息子をうんち扱いしてるとこ
ふんふん匂いかいでは、一生懸命埋めようとしてるとこ!
息子が動き回るようになってからは、
もっと分かりやすくなって、
一度私の膝の上をゲットしたら、どんなにもみくちゃにされても頑張って死守する構え。
どかない。
なので、息子を寝かしつけた後はなるべくこぶタイムにしようかと…
こぶさん、分かりやすく赤ちゃん返り & ジェラシー炸裂中?
息子を抱っこ中に肩や背中を狙って飛びつくのは、本当に危険なので要注意なのです。
いろいろあってな…
2009年は年始からいろいろあって…
会社が倒産して、ボロマンションの建て替えのための急な引越し。
、それにともなって、私のパソコン離れが…急速に進行して…(汗)
結婚して息子を授かりました。
ペット何匹でもオッケー物件を追い出されるのは、正直きつかったけれど、今のとこに引っ越せたので、結果オーライ。
ボロいのは相変わらずだけど、ペットなんでもオッケー♪なので
物件探しで知ったのが、この辺ではペット可物件って、小型犬オッケーの事なんだそうで…
猫飼いには生きづらい世の中なんだなあって実感したのですよ
iPhoneからの投稿