ウォンたん、最後執権北条守時(1326年)超え! | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

ウォン安ドル高、13年2カ月ぶり1ドル=1320ウォン台

 
 15日、韓国ウォン-米ドルの為替レートが13年2カ月ぶりに取引時間中に1ドル=1320ウォンを超えた。

 ソウル外国為替市場ではこの日午前9時7分ごろ、1ドル=1320.2ウォンまでウォン安ドル高が進んだ。韓国ウォンは前日終値に比べ8.1ウォン値下がりした。
 1ドル=1320ウォンを超えたのは2009年4月30日(高価基準で1325.0ウォン)以来13年2カ月ぶり。
 本日もウォンたん爆下げでしたねw
 
 
 昨夜の時間外で大幅売られるも韓銀が必死に買い支え、1317ウォンで開場。
 
 しかし、ヘッジの売り圧力の耐えられず、年間レコードとなる1326.6ウォンを記録!
 
 1320ウォンを突破するのは13年ぶり~
 
 あっさり、後醍醐天皇即位(1318年)を突き抜けて、最後の執権16代北条守時就任(1326年)までw
 
 結局、終値は1324.8ウォン。
 
 オイラの予想で鎌倉幕府滅亡(1333年)は八月下旬~九月上旬と踏んでいたが・・・
 
 想像以上の討幕派(後醍醐天皇、足利尊氏、新田義貞ら)の動きが急なのだろうか?
 
 ガンバレ!韓銀、来週こそ反撃するのだ!